• 投稿日:2023/12/12
  • 更新日:2024/12/08
【決定版】"食費管理方法"と"業務スーパーのおすすめ商品"をお伝えします!

【決定版】"食費管理方法"と"業務スーパーのおすすめ商品"をお伝えします!

会員ID:1RYMvVk4

会員ID:1RYMvVk4

この記事は約7分で読めます
要約
リバウンド&過不足なく食費を把握できる方法です!スプレッドシートを使って、家計を圧迫しがちな食費を抑えていきます😄 ポイントは使ったその日に把握!本気で取り組みたい方におすすめです✨

✅ マネーフォワード MEを使って食費管理しているが、なんだかはまらない
✅ リアルタイムで食費を把握したい
という人におすすめです!

手動入力で少し手間ですが、この方法が合う人もいるかなと思います😊

心が貧しくならない程度に、適切に食費を管理しましょう😊✨
目標は将来より豊かな生活を送ることです!

記事の最後に"業務スーパーのおすすめ商品"をご紹介します✨
安くて満足度の高い食事ができます!

1. この管理方法を思いついた経緯

学長の友人の話を聞いてハッとさせられました。

ワシの友人(FIRE済)が、こんなこと言ってたな・みんな、お金を使いすぎ(笑)・自分は、2億円貯めてようやく年間支出600万円ぐらいの生活をするようになった・ペットボトルも買うし、スーパーで割引シールの張られてないお弁当も買うし、ぶっちゃけ無駄遣いしてるなって感じる買い物も増えた(配当金がなければこんな贅沢な暮らしはしない)・でも、周りを見渡してみると、全然資産形成が進んでないのに、2億円貯めた今の自分と同じような暮らしをしてる(笑)・そりゃー、貯まるわけないよね。「アガった人」と同じような暮らしを、アガる前にしてるんだから!・とにもかくにも、使いすぎ!この子、ちょっと性格キツめなので、なんかイラっとした人もいると思うけど、見逃してあげて欲しいんやけど。笑

引用元:学長マガジン〜2023年11月24日号〜

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:1RYMvVk4

投稿者情報

会員ID:1RYMvVk4

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(8
  • 会員ID:9BvWAGOa
    会員ID:9BvWAGOa
    2024/10/09

    今すぐ業務スーパーに行きたくなりました!

    会員ID:1RYMvVk4

    投稿者

    2024/10/09

    こちらでもレビューありがとうございます😊 おすすめの商品があれば、また教えてくださいね笑

    会員ID:1RYMvVk4

    投稿者

  • 会員ID:rmcGSFJ3
    会員ID:rmcGSFJ3
    2024/09/09

    ありがとうございます 毎日の献立の買い物で少し疲れ気味でした😅業務スーパーの分野の足がかりになりました🍀

    会員ID:1RYMvVk4

    投稿者

    2024/09/09

    レビュー嬉しいです😊✨ ありがとうございます! ぜひ、安くて美味しい業務スーパーを楽しんでもらえたらと思います! 本当にいろんな商品があるので、行くだけでも楽しいと思います笑 少しでも参考になりましたら幸いです🙏

    会員ID:1RYMvVk4

    投稿者

  • 会員ID:7AyMi2ag
    会員ID:7AyMi2ag
    2024/05/04

    やっぱり、家計の主役は食費ですね😅毎日食物を食べなければ人間、生きていけませんからお金使ってしまいす。小生も食費には気をつかいます。スプレッドシートの振り分けは参考になりますので使わせていだきます。ありがとうございましす!

    会員ID:1RYMvVk4

    投稿者

    2024/05/08

    コメントありがとうございます! 記事に書いていないことですが、私は朝食を食べないので、その分削減できていると思います。 自分に合った食費があると思うので、無理のない範囲で節約していってもらえたらと思います😊

    会員ID:1RYMvVk4

    投稿者

  • 会員ID:XgF6AotI
    会員ID:XgF6AotI
    2024/05/02

    めっちゃ参考になりました。活用させてもらいます!

    会員ID:1RYMvVk4

    投稿者

    2024/05/08

    まさきちさん!笑 見ていただいてたんですね!コメントもうれしいです!!(全然気が付きませんでした😅) 参考になったとのことで、とても嬉しいです✨ 最近食費が膨れ上がっているので、まさきちさんへの返信を機に今一度引き締めます笑💪

    会員ID:1RYMvVk4

    投稿者

  • 会員ID:EEKxQbUi
    会員ID:EEKxQbUi
    2024/04/22

    食費の予算建てはしたことがなく、いくら使ってるかもマネフォで見てふーん、こんなものかくらいに思ってました💦 いざつけ始めると外食とちょっとした買い物の多いことにびっくり( ゚Д゚) わかりやすく見える化してもらえるのでまずはスプシ転記からはじめます めんどくさそう~やる気のモチベアップになりました!共有ありがとうございます

    会員ID:1RYMvVk4

    投稿者

    2024/04/22

    レビューありがとうございます😊 手動入力が少々面倒ではありますが、この管理方法の強みでもありますので、スプシを使用することで食費削減につながったら嬉しいです✨ はまったら加速度的に削減できると思います^_^ 一緒に小金持ち山へどんどん登っていきましょう👍

    会員ID:1RYMvVk4

    投稿者

  • 会員ID:KdnrH3mE
    会員ID:KdnrH3mE
    2024/04/13

    家計管理の見直しで食費を減らしたいのですがなかなか思うように進まず行き詰まっていました。まずは数字を意識して満足度を下げずに食費をあと1万円減らせるように頑張ります!参考になりました、ありがとうございます。

    会員ID:1RYMvVk4

    投稿者

  • 会員ID:NjYTjKMw
    会員ID:NjYTjKMw
    2023/12/20

    支出管理をしている最中です。 実際に金額の入った管理シート拝見させて頂き、とっっても参考になりました🙏 ありがとうございます!!

    会員ID:1RYMvVk4

    投稿者

  • 会員ID:nmgxRLqp
    会員ID:nmgxRLqp
    2023/12/20

    初めまして。他の方の食費管理は勉強になります。 マネフォでの管理にも応用が出来る考え方ですね。😄

    会員ID:1RYMvVk4

    投稿者