• 投稿日:2023/12/12
  • 更新日:2025/09/10
時間を生み出す!&節水にも♪食洗機の選び方

時間を生み出す!&節水にも♪食洗機の選び方

会員ID:ExZQZp6U

会員ID:ExZQZp6U

この記事は約5分で読めます
要約
時間を生み出す便利家電、食洗機。選び方について説明します!

食器にこだわりがなければ、機械に任せよう

食洗機は洗剤を投入してボタンを押せば自動でお皿を洗ってくれます。皿洗いが好きではない、手荒れに困っている、食器にこだわりがない方に向いています。

食器は家族が増えれば増えるほど洗う枚数が増えます。一人暮らしでは何とも思わなかった皿洗いも、結婚し、育児をしていると「こんなに時間がかかったっけ」と思う方も多いのでは。

鍋などは食洗機で洗えないこともありますので、手洗い一切なし!というわけにはいきません。それでも、最低限の手洗いのものを片付けるだけなので、作業時間は短く終わります。

食洗機が動いている間はキッチンにいなくて良いので、朝は仕事前にスイッチを押しておけば家事は終了。夜は食洗機を回してから子どもと一緒に遊んでも良いですね。

食洗機は三タイプ。おすすめはビルトインか分岐水洗式

食洗機は持ち家などで利用できるビルトインタイプ、分岐水栓の簡単な工事で利用できる分岐水洗式、水を事前に注いで排水ホースさえ設置すればどこでも利用できるタンク式の三つがあります。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:ExZQZp6U

投稿者情報

会員ID:ExZQZp6U

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:n4RGERJc
    会員ID:n4RGERJc
    2024/01/04

    食洗器、我が家でも導入しました。 記事、とても参考になったので、私の寄贈記事にも引用しました。ありがとうございます。

  • 会員ID:HrKOq1Jv
    会員ID:HrKOq1Jv
    2023/12/13

    すみません…全くメンテナンスしてないのですが、普通の食洗機用洗剤ではなく、食洗機を洗う用の洗剤があるのでしょうか? あと、乾燥は、ふつうに食器洗う時の乾燥とは別の乾燥でしょうか? 何もしてなさすぎて不安になってきました💦

  • 会員ID:UaxpTIJN
    会員ID:UaxpTIJN
    2023/12/12

    タンク式なんてあるんですね!初めて知りました!まずは置く場所を確保する。大切ですね!専用のラックがあることも知りませんでした!執筆ありがとうございました!🙌