この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2023/12/12
- 更新日:2023/12/12

・自己PR
ここが一番悩みどころですが、一番肝心な部分になってきます。会ったことがない人に仕事を振るときにどんな情報が必要かなと考えて作成すべき部分です。
ここで僕の自己PRを見てみましょう。
https://crowdworks.jp/public/employees/3736414
記載していることとしては、簡単な自己紹介、できる業務、やってきた業務、稼働時間、クライアントさんとの守る事項、連絡方法の提示です。
なぜこれだけでいいかを説明していきます。一緒に仕事をするうえで必要になるのが、
①自分の性格や特性
②できることと頼みたいことが一致しているかどうか
③稼働時間帯が一致しているか
④自分に頼む付加価値があるのか
⑤普段使っている連絡手段を使っているかどうか
だと僕は考えています。
①応募する人がどういった考えを持っているかがわかると仕事を頼みやすいでしょう。性格が一致している人と仕事をしたほうが効率がいいのは想像できると思います。なので、ここに入っていませんが、SNSのURLを貼ってみてもいいかもしれません。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください