この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2023/12/13
- 更新日:2024/03/11

そもそも簿記って?
簿記のオフ会を何回か主催して感じたこと…
スタートしたばかりの方、だいたい同じところでつまずいている!!😱
仕訳?右?左?
資産・負債・収益・費用??🤔
この科目ってどこに当てはめればいいの??😅
勘定科目覚えられない😭
などなど…この一番”はじめ”が分かれば講義の理解度が全然違ってくるはずです!
まずは前提条件として「そもそも簿記って何?」からお話ししていきます
ざっくりと言ってしまえば
簿記とは=経営の羅針盤
自分が考えた方向性で合っているのか、間違った方へ舵を切っていないか数字で確認する”手段”です
簿記は会社経営はもちろん副業から、身近なところでは家計簿にも応用できます
皆さんはリベでどんなことを目標にしていますか?
FIRE?副業?投資?マイホーム?
簿記が分かれば全てこの目標達成の手助けになってくれることでしょう✨
そして直近の目標はもちろん・・・
簿記学長ゲット!!🦁ですよね✨
いいんですよ、欲望に正直にいきましょう😂

続きは、リベシティにログインしてからお読みください