この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2023/12/13
  • 更新日:2024/03/11
⭐️エアコンの電気代削減方法⭐️

⭐️エアコンの電気代削減方法⭐️

会員ID:ea8mFGDs

会員ID:ea8mFGDs

要約
⭕️結論⭕️ サーキュレーターを購入して部屋に設置するだけ。 ✅使っているエアコンの使用電力を下げていけます。 ✅快適な空調管理を行うことができます。 ✅誰でも簡単にエアコンを使いこなす事ができます。 ✅お得情報もあり!!

⭐️結論⭐️サーキュレーターを設置して空気を循環

普段通りの使い方だとエアコンはどうなっているの??

実は知らない方が多いですが、

冷たい空気は重たいので床面から溜まっていき、暖かい空気は軽いので部屋の天井付近に溜まっております、正反対の性質からこの2つが急に混ざることはありません。

☀️夏だと冷たい空気が足元から広まっている為、上半身より上が冷えづらく

⛄️冬だと暖かい空気は天井や頭付近から広まっていく為、足元が暖まりずらい

部屋全体の温度の感知はエアコン(室内機)の付近で測定される為、夏だと部屋全体の温度が床面から冷えていくので設定温度になるまで時間がかかり、冬だと天井付近にエアコンが設置されているので設定温度にすぐ達してしまうが足元は冷えたままのなので温度や風量を上げてしまうことによって電気代が跳ねがってしまいます。

まずサーキュレーターとはなんぞや?

扇風機と似ていますが目的が全く違っています。

扇風機は直接風を体に当てることで涼しさを感じますが、サーキュレーターは部屋内の空気を循環させることで部屋の温度を均一化させる事で使われることが多いです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:ea8mFGDs

投稿者情報

会員ID:ea8mFGDs

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(13
  • 会員ID:n9KeAjEL
    会員ID:n9KeAjEL
    2024/09/07

    とても参考になりました。 エアコンクリーニングは毎年ではなく、2〜3年に1回で良いと知れて心とお財布の負担が減りました。 サーキュレーターの代わりにシーリンクファン(シーリングファン付照明)では効果がないのでしょうか?

    会員ID:ea8mFGDs

    投稿者

    2024/09/08

    フィルターを自分で手洗いできるなら2〜3年でも問題ないですが、室内のホコリの多さや使用頻度で変わってくるので、各自目視で気になったエアコンクリーニングは頼んだ方がいい場合もあります!! シーリングファンも同じ効果なので全く問題ないですよ!!

    会員ID:ea8mFGDs

    投稿者

  • 会員ID:5Znh5D53
    会員ID:5Znh5D53
    2024/08/18

    冷房シーズンの終わりに暖房で内部を乾燥させるというのに驚きでした!エアコン買い替えたばかりなので大事に使うためにやってみようと思います!

    会員ID:ea8mFGDs

    投稿者

    2024/08/18

    コメントありがとうございます。 ちなみにエアコンを使い始めるタイミングで1時間だけ最低温度、最高風量でエアコンを回しておくとエアコン内の冷媒ガスが均一化されて冷えやすくなりますよ! エアコンの準備運動みたいな感じです!!

    会員ID:ea8mFGDs

    投稿者

  • 会員ID:bpdiLzPQ
    会員ID:bpdiLzPQ
    2024/07/16

    エアコンの情報探していたので、お掃除機能いらないことなど、とても参考になりました!ありがとうございます。

    会員ID:ea8mFGDs

    投稿者

    2024/07/16

    レビューありがとうございます!! エアコンの疑問ありましたら気軽に質問してください!!

    会員ID:ea8mFGDs

    投稿者

  • 会員ID:AIkE3ZWk
    会員ID:AIkE3ZWk
    2024/06/18

    さすがたなさん! 有益情報ありがとうございます。

    会員ID:ea8mFGDs

    投稿者

  • 会員ID:dTreTwOn
    会員ID:dTreTwOn
    2023/12/31

    サーキュレーターの使い方を扇風機と勘違いしていました 冬場の足の冷えで困っていたのですが、試したところ改善した気がします!

    会員ID:ea8mFGDs

    投稿者

    2024/07/16

    レビューありがとうございます!! 冬場のは足から冷えていきますよね!!

    会員ID:ea8mFGDs

    投稿者

  • 会員ID:DJazupq7
    会員ID:DJazupq7
    2023/12/23

    とても参考になりました。2〜3年に一度クリーニングは必須ですね。次回買い替えはシンプルエアコンにします!!ありがとうございます!!

    会員ID:ea8mFGDs

    投稿者

  • 会員ID:7HQk76Lt
    会員ID:7HQk76Lt
    2023/12/16

    サーキュレーターは夏に使用するイメージが強かったのですが、これを機に冬場も使ってみたいと思います。 大変勉強になりました!ありがとうございます。

    会員ID:ea8mFGDs

    投稿者

  • 会員ID:m0FuBxaE
    会員ID:m0FuBxaE
    2023/12/15

    リビングにお掃除機能付きエアコンを購入、エアコンクリーニングを依頼した時に、お掃除機能なしエアコンより掃除料金がかなり高くてびっくりしました😭 次購入する時は、お掃除機能なしのエアコンにします! サーキュレーターいいですね!使ってみます! ありがとうございます😊

    会員ID:ea8mFGDs

    投稿者

  • 会員ID:Y6fQ8wHe
    会員ID:Y6fQ8wHe
    2023/12/14

    効率的なサーキュレーターの使い方を教えていただきありがとうございました。今年の冬は電気代を抑えて快適に過ごせそうです! エアコンは何にも考えずにお掃除機能付きのエアコンを購入しました…10年後の参考にさせていただきます。 ありがとうございました。 

    会員ID:ea8mFGDs

    投稿者

  • 会員ID:u0zkL7hY
    会員ID:u0zkL7hY
    2023/12/13

    ちょうどこれからエアコンを購入するところだったので、とても助かりました! まさかのお掃除エアコンにそんな落とし穴があったとは💦 サーキュレーターの意味や使い方も有難いです✨ 隣の部屋のエアコンを拡散させるのも、対面設置で良いのでしょうか? 空気の流れを学ぶ、ですね! ありがとうございます😄

    会員ID:ea8mFGDs

    投稿者

  • 会員ID:q2IlbUkk
    会員ID:q2IlbUkk
    2023/12/13

    早速サーキュレーターを導入しました! お掃除付きエアコンのクリーニング費用にも違いがあるなんて知りませんでした。 定期的にクリーニングし、綺麗な状態を、保っていきたいと思います!

    会員ID:ea8mFGDs

    投稿者

  • 会員ID:444zWRhs
    会員ID:444zWRhs
    2023/12/13

    ロボット掃除機能のことはもっと早く知っておけば……😭楽をしようとしたばかりにエアコンクリーニング代もたかくなってしまいました😅

    会員ID:ea8mFGDs

    投稿者

  • 会員ID:7DBC3FHG
    会員ID:7DBC3FHG
    2023/12/13

    初歩的なことの見落としに気づき、たいへん参考になりました。

    会員ID:ea8mFGDs

    投稿者