- 投稿日:2023/12/12
- 更新日:2025/11/20
皆さんこんにちは。一級建築士のおまめです。
子育てをしながら会社員として勤務しています。
副業では「建築図面の作図」に挑戦し、
ニッチな分野でありながら事業所得月10万円を達成しました!
副業の時間の作り方
そんなことを思っていませんか?
すき間時間を有効活用するためには、ポイントがあります!
その時間にやることを決める
✅いつ
✅どこで
✅何をするのか
事前にやることを決めておくことが大切です!
例えば・・・
✅いつ → 朝、子供が起きる前に
✅どこで → 書斎のパソコンで
✅何をするのか → 〇〇をする
となりますね!
「いかに取りかかるまでの時間を早くできるか」に尽きる!
事前にやることを決めることで、
「これから何をしようか」と考える必要がなくなり、初動を早くすることができます。
✅googleカレンダーなどのアプリを使うと、通知で教えてくれるので、すぐに取り掛かることができますね😊
副業の時間を確保するには、もう一つやることがあります。
やめることを決める
✅ものを捨てて物に時間を奪われないようにする
物を捨てることで、今まで必要だと思っていた家事を大幅に少なくすることができます。
たとえば、
☑リビングのカーペットを捨てる
☑リビングのローテーブルを捨てる
☑テレビ台を捨てる
☑テレビはリビングから無くす
☑不要なデスクを捨てる
☑本棚を捨てる
これらをすることで、1日1時間かかっていたリビングの掃除が、
ルンバのスイッチを押すだけになりました!!
✅一日5分断捨離の時間を設けてみましょう👍
✅「やったほうがいい」ことはしない
「やるか、やらないか」でいえば、やったほうがいいことは世の中にたくさんあります。でも、本当にやらなければいけないことかといえば、やらなくてもいいことのほうが多いのが現実です。 (引用:管理ゼロで成果はあがる)
たとえば、料理は一から手作りの方が子供のことを思うとやった方がいいとは思いますが、それよりもご飯の時間を長くとって子供とお話ししてあげる方が、子供は笑顔だったりします。
それから、現代の三種の神器を使います!
三種の神器とは、
☑ドラム式洗濯機
☑ロボット掃除機
☑食洗機
ですよね😁✨✨
機械に任せられるものはどんどん使いましょう😆👍️❤️
掃除、洗濯、食器洗いは、
自分でやらなくてもキレイになればそれでいい😍
✅「ノウハウを蓄積したいかどうか」で外注するか判断する
お金を惜しんで「何でも自分たちでやってしまおう」と考えてしまうこともありますが、餅は餅屋ということで、結局は最初からプロフェッショナルに頼んだ方が安くつくことが多いです。 (引用:管理ゼロで成果はあがる)
外注するかの判断は、「ノウハウを蓄積したいかどうか」としています。
たとえば、サムネイル。
「自分はサムネイルのスキルをアップさせたいのか」
「サムネイルづくりで副業を成功させたいのか」
ということを自分に問いかけます。
私の場合、自分の副業のスキルにサムネイルを上手に作るスキルは必要ないと思い、外注しました。
空いた時間は副業に集中できます。迷わず外注しましょう!
時間のポートフォリオを見直す
書き出してみることが大切!見える化しましょう!
↑実際にやってみましょう👍
これは、私の一日のタイムスケジュールです。
どうでしょうか。よくあるワーママの一日ですよね?
ここで副業が入ったときは、どのような一日を過ごしているのか・・・。
こちらになります!
副業時間の確保(おまめの一日)
赤文字のところが、副業にあてている時間になります。
3:30 起床と同時に副業に取りかかります。
✅パソコンを使用する作業をがっつり行います!
8:00 電車で読書
✅この時間は主にインプットに充てています。
✅DMの返信が必要な場合は、この時間に返信を行っています。
12:00 昼休み 昼食が終わったら副業再開です。
✅請求書などの書類関係やDMの返信はこの時間に行います。
✅チーム化もしているので、チェックなどもやります。
16:20 電車で読書
✅読書で気になった部分はメモし、副業に活かせないか考えます。
17:30 帰宅 ワイヤレスイヤホンをつけて動画を聞きます。
✅学長ライブやリベ大動画その他のYouTube動画を家事育児を
しながらインプットしていきます。
21:00 子供と一緒に寝る
✅仕事が繁忙期の時は子供が寝たら仕事開始!一時的に夜型にして一気に仕事を片付けることもあります。
まとめ
✅その時間にやることを決める
✅やめることを決める
✅取りかかるまでの時間を早くする工夫をする
副業に集中できる時間を捻出して、一点突破しましょう!!
紹介の書籍
「管理ゼロで成果はあがる」
学長オススメ書籍にも掲載されています。
ここまで読んでできなかったら人に聞くのもありです😊つまずいたら、お気軽にお声がけください😄
【副業の時間をひねり出す! “時間の使い方”見直しセッション】
https://skill.libecity.com/services/26717?
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!!!