この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2023/12/13
- 更新日:2023/12/16
【伝えたい事がたくさんあるので、都度アップデート、追記していきます】
私は趣味に熱中するタイプで、我が家にはコーヒーの本やコーヒー道具がたくさんあります。
つい、いろんなアイテム、ノウハウ、理論を追求しちゃうんです( *´艸`)
丁寧に淹れたコーヒー片手に、デスクワークや読書、映画など。最高ですね!
コーヒーは仕事や娯楽、自己投資のサポート役になったり、誰かに淹れてあげると喜んでくれる魔法の飲み物♪
人生を豊かにしてくれる浪費です!
あ、ちなみに私に関しての情報はコチラです。
いろんなコーヒー道具を扱い、コーヒーの書籍やYouTubeをたくさん見てコーヒーを学んできました。
この本では、私流の「趣味としてのコーヒー」の始め方を紹介します♪
1つの参考にして下さい ^^) _旦~~
コーヒーはスモールスタートがオススメ!
コーヒーはスモールスタートがオススメです。
というのも、
コーヒーを始める時は、テンション上がった勢いで色んなアイテムをドサッと買ってしまいがちです。
続きは、リベシティにログインしてからお読みください