• 投稿日:2023/12/13
  • 更新日:2025/01/20
FP3級「完全攻略」リベ問題集②金融資産運用(3)

FP3級「完全攻略」リベ問題集②金融資産運用(3)

会員ID:ORZcplPX

会員ID:ORZcplPX

この記事は約7分で読めます


⑧株式1

問1

株式投資においては、株価の変動により損失を被る可能性が( )。











(FPあり先生の解説)

ある

ここから株式!

株価は、変動するので儲かるかもしないし、損するかもしれません。



問2

配当金の額は業績等により変動することが( )。











(FPあり先生の解説)

ある



問3

証券取引所における株式の売買注文の発注方法として、約定価格の限度を指定する( )注文と限度を指定しない( )注文がある。











(FPあり先生の解説)

指値
成行

株式の注文方法には、成行注文と指値注文の2つがあります。

成行注文(なりゆきちゅうもん):値段限度を指定しない注文方法。いくらでもいいから買う、いくらでもいいから売る注文。

指値注文(さしねちゅうもん):値段限度を指定する注文方法。いくら以下なら買う、いくら以上なら売る注文。



問4

証券取引所における株式の売買注文は、成行注文は指値注文よりも( )される。












(FPあり先生の解説)

優先



問5

証券取引所における売買注文の執行順序については価格優先の原則があり、買い注文は、価格の( )注文が価格の( )注文に優先して執行される。一方、売り注文は、価格の( )注文が価格の( )注文に優先して執行される。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:ORZcplPX

投稿者情報

会員ID:ORZcplPX

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:xZx5S3QG
    会員ID:xZx5S3QG
    2024/01/14

    問題ありがとうございます! 問10の解説で、アイドルグループの例えがとても分かりやすかったです。 プライムやらグロースやら出てきて、私にとっては投資の世界のとっつきにくいところも、あり先生の解説を読んだら、ちょっと身近に感じました😄 引き続き、学習がんばります🔥

    会員ID:ORZcplPX

    投稿者

  • 会員ID:Kc7y7cWc
    会員ID:Kc7y7cWc
    2023/12/15

    今回も参考になりました! 日経平均株価とTOPIXのそれぞれの影響を受けやすい株は何か、という問題は苦手なので丁寧に説明してあって分かりやすかったです💡

    会員ID:ORZcplPX

    投稿者

  • 会員ID:K7IvwJWw
    会員ID:K7IvwJWw
    2023/12/14

    朝活中に解きました♪きっと投稿を見られた方は合格にまた一歩全身されると思います!あり先生、いつもありがとうございます🙏

    会員ID:ORZcplPX

    投稿者