この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2023/12/13
![[ITリテラシーをあげよう スマホ豆知識2]GBってなーに?](https://storage.googleapis.com/library-production-b8884/uploads/library_article/thumb_url/520/thumb_%E3%82%A2%E3%83%95%E3%82%9A%E3%83%AA%E3%82%B5%E3%83%9B%E3%82%9A%E3%83%BC%E3%83%88%E3%81%AE%E3%82%B3%E3%83%92%E3%82%9A%E3%83%BC__2_.png)
[ITリテラシーを一緒にあげようシリーズ2]
このシリーズでは、日常生活で使うけど、実はよくわからない。
あれ?なんだっけ?
を少しでも解決するシリーズになります。
一緒に学んでいきましょう!
GBってなーに?
結論
データ容量とは?
スマホの容量がいっぱいで
って聞いたことありませんか?
あるいは体験された方もいますかね?☺️
あれはスマホの中に写真やアプリを入れすぎて、最大値まで使ってしまった状況を意味します。
箱に満タンにお菓子を詰めたらそれ以上はいらないのと一緒です。
GBって言われたら、大きさ、サイズなんだなって覚えていただければ大丈夫です!
ここから少しレベルアップしますね。
ここまででもお話しは終わっているので、閉じても大丈夫ですよ☺️
GBをもっと詳しく見てみよう
GBは厳密には「G」と「B」に分かれます!
先に「B」から説明しますね。
[B]とは?
情報量の単位
細かくいうともっとありますが趣旨が異なるので、言いません。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください