• 投稿日:2023/12/14
  • 更新日:2025/09/09
ちょっとまって‼その簡易OEMやる意味あるの?

ちょっとまって‼その簡易OEMやる意味あるの?

会員ID:cKtUnDzr

会員ID:cKtUnDzr

この記事は約6分で読めます
要約
最近、簡易OEMに関する相談が急増しています。毎回お伝えしている事柄をこちらに記載しておりますので、ご参考にしていただければ幸いです。リベ外で高額なコンサルティングを受け、失敗や違法なやり方を教わったなどありますので、簡易OEM始める前に必ず読んで頂きたいノウハウを書きました。

簡易OEMとは

そもそも簡易OEMとは、**元々ある商品に自社のロゴを付けたり、説明書や保証書、パッケージを変更するなど、ちょっとした変更を加えて自社ブランド商品として販売することを指します。**主に中国輸入品や日本の食品工場で行われています。

質問で多い「簡易OEMやりたいんですけど?」

よくある質問は、「簡易OEMやりたいんですけど?」です。
まず、いつも私は質問に対して質問で返すことがあります。
「簡易OEMを行う意義は何ですか?なぜ簡易OEMをやりたいのですか?」
ほとんどの人がここで答えに詰まります。
簡易OEMを始める理由の多くは、「成功している人がいるから儲かりそうだから」というものです。
設計から携わる本格的なOEMもありますが、ここでは簡易OEMに焦点を当てます。
簡易OEMに関してお話しすると簡易OEMを何故みんなやっているかと言うと
Amazonで相乗りを防ぎ自分だけのページで販売を行いたいからです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:cKtUnDzr

投稿者情報

会員ID:cKtUnDzr

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(5
  • 会員ID:Lg2pyQZU
    会員ID:Lg2pyQZU
    2025/07/22

    1から設計したOEMはものすごく大変でコストも数百万かかったので、簡易OEMを考えていました。 ただ、これも広告費などがすごくかかるんですね。 販売戦略など考えてなければいけないことがわかりました、ありがとうございます。

    会員ID:cKtUnDzr

    投稿者

  • 会員ID:hq1ISHjf
    会員ID:hq1ISHjf
    2025/06/15

    初めてのレビューです。とても参考になりました。オリジナルブランドの紅茶販売をしたいのですが、OEMについて調べていました。ありがとうございました。

    会員ID:cKtUnDzr

    投稿者

    2025/06/15

    レビューありがとうございます。 消費期限があり、人が口にする商品は色々大変ですので、どこで販売するかその場所の単価、ライバル、規模、販売できる最大消費期限などしっかり販売戦略をもって、販売サイトのリベ内のプロにしっかり意見を聞いてください。失敗しても次につながるご予算の範囲でね

    会員ID:cKtUnDzr

    投稿者

  • 会員ID:513YNC4V
    会員ID:513YNC4V
    2024/09/17

    簡易OEM、言葉は知っていましたが、なかなか大変そうですね。基本を教えて頂きありがとうございます。

    会員ID:cKtUnDzr

    投稿者

  • 会員ID:pwbEVsAc
    会員ID:pwbEVsAc
    2023/12/27

    あらま…アパレル取り扱ってる私には素敵な内容でした🙏✨ オリジナルで何かを作る事も考えていたので今後やっていく中で閃いたらご相談させていただきます🙏✨ こんな有料内容を寄贈していただき本当にありがとうございます🙏✨ ブックマーク保存して時が来たら見返します🤗✨

    会員ID:cKtUnDzr

    投稿者

  • 会員ID:7h72jhuN
    会員ID:7h72jhuN
    2023/12/14

    長すぎず簡潔に綺麗にまとめられていてとても読みやすかったです! また続編があれば読みたいです! 一つ質問ですが,【上位表示されるようになったら値上げをする】とありますが、それはオーガニックでの検索順位が上位を獲れるようになったらという認識で合ってますでしょうか?

    会員ID:cKtUnDzr

    投稿者