• 投稿日:2023/12/14
  • 更新日:2025/01/20
FP3級「完全攻略」リベ問題集④リスク管理(4)

FP3級「完全攻略」リベ問題集④リスク管理(4)

会員ID:ORZcplPX

会員ID:ORZcplPX

この記事は約10分で読めます



⑧必要保障額と保険証券1

問1

下記の各ケースにおいて、Aさんが死亡した場合の必要保障額を試算した。下記の〈条件〉を参考に、Aさんの必要保障額を計算した下記の表の空欄に入る金額を求めなさい。なお、問題の性質上、明らかにできない部分は「□□□」で示してある。また、金額がマイナスになる場合は、金額の前に「▲」を記載し、マイナスであることを示す。

Snag_23e5c41.png①( )

②( )

③( )

④( )

⑤( )

⑥( )

「出典:一般社団法人金融財政事情研究会 ファイナンシャル・プランニング技能検定2級実技試験(生保顧客資産相談業務)2017年1月を一部改変」










(FPあり先生の解説)

①9,270
②0
③2,970
④4,650
⑤0
⑥▲2,050

①生活費の総額:2つに分けて計算します。

末子独立までの遺族の生活費「現在の年間生活費25万円×12 カ月×70%×(末子独立年齢22歳-末子現在年齢0歳)=4,620万円」

末子独立後の配偶者の生活費「現在の年間生活費25万円×12 カ月×50%×末子独立時の配偶者の平均余命31年=4,650万円」

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:ORZcplPX

投稿者情報

会員ID:ORZcplPX

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:dXGCzEy5
    会員ID:dXGCzEy5
    2024/11/20

    たくさんある情報の中から、必要なことを読み取る重要性を学びました。計算して答えが合った時は達成感がありました。

    会員ID:ORZcplPX

    投稿者

  • 会員ID:px06x05m
    会員ID:px06x05m
    2024/01/06

    ありがとうございました。 解き進めるにつれて、条件を注意深く確認できるようになってきました。 設問のケースがどれも不憫で驚きました…

    会員ID:ORZcplPX

    投稿者

  • 会員ID:Kc7y7cWc
    会員ID:Kc7y7cWc
    2023/12/25

    丁寧な解説いつもありがとうございます🙏✨ 入院5日目と書かれているのに、-4じゃなくて-5してしまうとか、入院60日まで通算1000日という表記で73日もOKと思ってしまうとか …ことごとくつまずく自分に冷や汗が出ます💦解説読んで、しっかり何を見落としたり間違えたのか理解しながら進めます🫡

    会員ID:ORZcplPX

    投稿者