この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/02/01
来年度の住民税はいくら?自治体公式ツールを使って住民税をシミュレーションしよう!

来年度の住民税はいくら?自治体公式ツールを使って住民税をシミュレーションしよう!

会員ID:oL5uXRlE

会員ID:oL5uXRlE

要約
来年の住民税っていくらになるんだろう? 概算でもわからないのかな? そう思ったことはありませんか? 住民税の概算であれば、自治体が公式に公開しているシステムで試算することができますよ😊

年末調整や確定申告を終えて、所得税の金額はわかったけど、来年度の住民税はいくらになるんだろうと思ったことはありませんか?

家計管理をするにも、かかる税金は押さえておきたいですよね。

また、扶養の増減があったり、臨時的な収入があったときは、所得税だけじゃなく、住民税の金額も確認したいと思います。

実は、住民税の概算金額を試算できるツールが、自治体から公開されているんですよ😳

自治体の公式ツール『住民税シミュレーションシステム』を紹介しますね😊

税金なんだから難しいんでしょ?と思うかもしれませんが、最近の年末調整や確定申告より簡単に使えるかもしれませんよ。

住民税シミュレーションシステムとは

image_picker_2F019441-0572-4307-9D59-B074C70FBBC2-2348-00000250EAC5EE2F.jpg住民税シミュレーションシステムは、自治体が公式にホームページ上で公開している、住民税のシミュレーションツールです。

また、自治体へ提出する住民税申告書を作成するこもできます。

すべての自治体で公開しているわけではない

この住民税シミュレーションシステムは、すべての自治体が公開しているわけではありません。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:oL5uXRlE

投稿者情報

会員ID:oL5uXRlE

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:EwSbbUjx
    会員ID:EwSbbUjx
    2024/12/24

    寄稿ありがとうございました🙏今年の源泉徴収票が届きましたので、シュミレーションを使ってみて、来年の住民税の予測が立てられました😊いつもは源泉徴収票は読まなかったですし、住民税も連絡が来たものをそのまま支払っていましたが、事前に試算することで目安の金額を知ることは大事だと思いました。

    会員ID:oL5uXRlE

    投稿者