この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2023/12/16
- 更新日:2023/12/18

ご覧いただきありがとうございます。
経理で30年ほど仕事してると自動車を購入して、減価償却をして、最後に下取りや売却や廃棄を何回も見てきたことを記事にします。
やはり新車はかなりお金がかかりますね!
例えば、
まず300万で新車を購入したとします。
その新車を5年経過して査定すると
(車の諸費用や販売店の利益は無視します。)
大体100万円ぐらいの査定になります。
その時なんですが、もし事故車扱いになれば、あと30万円ほど安くなる可能性があり、査定70万円ほどになる時があります。
5年で損金になる金額が無事故で200万円、事故有りなら230万円と結構お金がでていきます。
それなら、最初から中古車を100万円で買って5年持てば新車より安く乗れますし、お財布にも優しいです。
で、ここからがもしかしてろ、30万円ほど安く購入できるノウハウですが、
あえて、事故車を購入するという考え方です。
事故車を理解して70万円で購入するという考えかたです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください