この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2023/12/15
  • 更新日:2024/02/20
引っ越し時に悩まない!転勤族が教える【冷蔵庫の選びかた】

引っ越し時に悩まない!転勤族が教える【冷蔵庫の選びかた】

会員ID:JKW4fSVB

会員ID:JKW4fSVB

要約
毎日の生活に必須の冷蔵庫。高価な買い物なので、失敗は出来ません。 引っ越し回数が多く、毎回間取りが変わる転勤族にとっては大きな家電や家具の購入も悩みの種ですよね。 転勤族13年目の私の実体験をもとに上手な冷蔵庫の選び方をご紹介します。

引っ越し時に悩まない 冷蔵庫の選び方

引っ越し回数の多い転勤族にとって大きな家具や家電の購入はとっても難しいですよね。

冷蔵庫もそのひとつで、高価なものだし、毎日使うものなので慎重に選びたい。

慎重に選びたい!けれど、家電って突然壊れるものです・・・(;^ω^)

先日、冷蔵庫が急に冷えなくなって、あたふたしてしまった私の実体験をもとに、転勤族や、これから引っ越しをご検討中の方へ冷蔵庫の選び方をご紹介します。


大きさはどのくらい?

冷蔵庫の購入時にまず悩むことは、どのくらいの大きさを選ぶの?というところからですよね。

通常はおおよそ、家族の人数に以下の数字を足した数が大きさ(容量)を選ぶ基準となります。

2人 × 70L + 100Ⅼ + 70L = 310L
3人 × 70Ⅼ + 100L + 70L = 380Ⅼ
4人 × 70Ⅼ + 100Ⅼ + 70Ⅼ = 450Ⅼ
5人 × 70Ⅼ + 100Ⅼ + 70Ⅼ = 520Ⅼ

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:JKW4fSVB

投稿者情報

会員ID:JKW4fSVB

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:XXbVqe2Z
    会員ID:XXbVqe2Z
    2023/12/16

    ひとり暮らしを始めた時に冷蔵庫のサイズは悩んだので参考になりました! 自炊していたので冷凍庫がタッパーなどでパンパンでした😅 いまは実家ですが、また次に買うときは冷凍庫が大きめを探してみます。

  • 会員ID:CtLONwNY
    会員ID:CtLONwNY
    2023/12/16

    子供が一人暮らしをするので、冷蔵庫を購入予定だったので参考になりました。 両開きはシャープ一択なのですね! 引越しの事も考えて購入したいと思います。 ありがとうございました。