この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2023/12/16
  • 更新日:2023/12/20
(2)両学長解説高配当株銘柄「見方、調べ方」を徹底解説!![謎は全て解ける^^』4枚の2,3枚目解説

(2)両学長解説高配当株銘柄「見方、調べ方」を徹底解説!![謎は全て解ける^^』4枚の2,3枚目解説

会員ID:ss933dKU

会員ID:ss933dKU

要約
両学長が銘柄解説している高配当株情報の「見方、調べ方」の解説の2,3枚目になります!! 銘柄解説は「魚ではなく、魚の取り方」を教えてくれています^^ 「イマイチ意味が分からない、」 「紹介されたらノールック投資」 から卒業❗️ 魚が取れる様になる為本記事を参考にしてください!!

こんにちは!!ケイシと申します^^

私はリベシティの前身「ゆるコミュニティ」時代からリベ大に在籍(留年)しており、高配当株投資も両学長のYouTu(__)での勉強方法などで学びながら約4年実践しております(*^▽^*)

こちらの記事では両学長が紹介している高配当株の「見方、調べ方」
を解説していきます。

1記事ではボリュームがありすぎるので「1枚目」「2枚目、3枚目」「4枚目」で全3記事になります!!

今回の記事は「2,3枚目」の解説になります(*^▽^*)
※「1記事目」はこちらになります^^
https://library.libecity.com/articles/01HHHSJRAH3YKH0MPBMVAWEPNA

全国のリベシティオフィスで「高配当株勉強会」を述べ100人以上に
講義して出来るだけ分かりやすく解説出来るように実践してきましたのでこちらの記事でより高配当株の理解が進みますので是非ご覧ください^^

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:ss933dKU

投稿者情報

会員ID:ss933dKU

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(9
  • 会員ID:Q4Qut5Pc
    会員ID:Q4Qut5Pc
    2024/12/13

    投稿ありがとうございます。センコーグループホールディングスは営業利益率が他社に劣ることはわかりましたが、組入比率をどう決めるかという判断がよくわからず、直感になってしまうなと感じました。

    会員ID:ss933dKU

    投稿者

    2024/12/13

    組入比率は ・配当割合 ・資産割合 ・その銘柄が割安な時期か? ・将来の成長はどうか? など色々考慮して最終的な割合は 個人個人の自由かと思います😊 安定的運用を考えるなら1銘柄で4%以上の割合にしないなど超えてはいけないラインは決めて「2%〜4%」など幅があっていいですよね

    会員ID:ss933dKU

    投稿者

  • 会員ID:psyAt8om
    会員ID:psyAt8om
    2024/11/11

    あなたの記事を参考に高配当株を始められました!ありがとうございます!

    会員ID:ss933dKU

    投稿者

    2024/11/12

    コメントありがとうございます❗️ 大きな一歩の一助になれて光栄です😊 金の鶏を一緒に育てて行きましょう✨

    会員ID:ss933dKU

    投稿者

  • 会員ID:JXQcStdA
    会員ID:JXQcStdA
    2024/07/20

    たった4枚に込められた学長からの教えをより理解することができました。ありがとうございました。

    会員ID:ss933dKU

    投稿者

  • 会員ID:wz7E5CLU
    会員ID:wz7E5CLU
    2024/06/08

    同業他社との比較方法など、とても参考になりました。ありがとうございました!

    会員ID:ss933dKU

    投稿者

  • 会員ID:dLcvjwDB
    会員ID:dLcvjwDB
    2024/04/23

    各種ツールの使いどころがわかりやすくて参考になりました。ありがとうございます。

    会員ID:ss933dKU

    投稿者

  • 会員ID:9wBlCQCd
    会員ID:9wBlCQCd
    2024/03/05

    学長の見やすい資料に加えて、どこに注目して見ればいいのか(魚の取り方)より具体的に理解できました。 ありがとうございます。

    会員ID:ss933dKU

    投稿者

  • 会員ID:T5U7ZGFG
    会員ID:T5U7ZGFG
    2023/12/28

    学長の高配当株を選ぶ 8つのポイントに、営業利益率5%以下なら検討なし 自己資本比率40%以上ほしいとあるのに なぜ選ばれたのか?? とすごく気になってました。 良いところ(売上、EPS)悪いところ(営業利益率、自己資本比率)を比べながら自身のポートフォリオでは何%まで組み入れるか?を考えるのですね。とても、勉強になりました。ありがとうございました😊🙏✨

    会員ID:ss933dKU

    投稿者

  • 会員ID:10FouWim
    会員ID:10FouWim
    2023/12/17

    2.3枚目ありがとうございます。 また、バフェットコードの使い方も勉強になりました^_^ 4枚目も楽しみにしております🙇‍♂️

    会員ID:ss933dKU

    投稿者

  • 会員ID:Gssy9Low
    会員ID:Gssy9Low
    2023/12/16

    1枚目の解説に引き続き、とてもわかりやすい解説をありがとうございました。 バフェットコードについては、聞いたことはありましたが使ったことはありません。今回の記事を参考に、活用してみます。 4枚目の記事も楽しみにしています。

    会員ID:ss933dKU

    投稿者