この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2023/12/15

ファビコンと聞いて「あ、あれか」「もちろん設定してるよ」という人はブログ中級者以上です。
安心してこの記事を閉じてokです。
知らない方、安心してください。
この記事を読めばすぐ理解できて実践したくなるでしょう。
....前置き長くなりましたが、ファビコンとはブログのタブに表示されるマークです。
デフォルト(設定なし)の場合はWのWordPressマークになります。
ファビコンはサイトのブランディングに役立ち、読者がブラウザのタブやブックマークでサイトを簡単に識別できるようになる便利なアイテムです。
簡単に設定できるので、あなたのサイトもファビコンで魅力upしませんか?
ファビコンのデザイン
まずはオリジナルのファビコンが必要です。
ファビコンのサイズは512×512ピクセル以上の正方形が必要です。
サイズが小さいため、簡単で分かりやすいデザインにしましょう。
ファビコンの設定方法
ファビコンをつくったらWordPressで設定していきます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください