この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2023/12/22
- 更新日:2023/12/22
要約
学長ライブでもたまに質問がある「メティスへの投資ってどうですか?」などのオフショア投資について、実際に売り込みをされたことのある筆者がいらない理由を説明します!
オフショア投資はいらない!
結論として、投資しても損するだけなのでメティス(アテナベスト)、インベスターズトラスト(ITA)、ロイヤルロンドン(RL360)などの海外投資はやらなくていいです。あえて海外に投資しなくても、eMAXIS Slim 全世界株式(通称オルカン)など日本にも良い投資先はたくさんあります。
・オフショア投資とは
オフショア投資とは、日本よりも税率が安い国で資産運用することで節税しようとすることです。ケイマン諸島やバミューダ諸島などの租税回避地(タックスヘイブン)が有名です。
香港銀行(HSBC)に口座開設して、海外投資商品に投資するのもオフショア投資です。
・いらない理由① 手数料が高い
メティスとインベスターズトラストの売り込みをされたことのある筆者が、オフショア投資はいらないと思う理由を説明します。
メティス(アテナベスト)、インベスターズトラスト(ITA)、ロイヤルロンドン(RL360)などの中身は保険への投資です。
続きは、リベシティにログインしてからお読みください