- 投稿日:2023/12/31
- 更新日:2025/09/11

今回は、「ペルソナ設定で初心者がハマる落とし穴とその対処法」についてシェアします!
ペルソナ設定のむずかしいところ
YouTubeチャンネルを立ち上げる際、「ペルソナ設定が大事」と言われることがありますよね。
理想の視聴者を想像して、その人向けのコンテンツを作るわけです。
でも、初心者の人がハマりがちな「ペルソナ設定の落とし穴」があります。
ペルソナ設定の落とし穴
ペルソナについては、こんな例え話があります。
「馬」や「イッカク」は本当にいる動物で、どこに住んでいるかとか、何を食べるかとか、みんな知ってる。(調べたら出てくる)でも、馬にイッカクの角が生えたような、架空の「ユニコーン」という動物は実在しない。どんな生活をしているのかも、何を好んで食べるかもわらない。
ペルソナ設定の落とし穴がまさにこれ…
実際にいそうだけど本当はいない、妄想上の人物を作ってるだけ
っていう状態になりがちです。
ペルソナについて、
・この人はどんなことが好きで
・どんな仕事をしていて
・どんな夢を持っているのか…

続きは、リベシティにログインしてからお読みください