この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/01/01
  • 更新日:2024/01/01
【Gmail】迷惑メールのブロック & スレッド表示解除方法

【Gmail】迷惑メールのブロック & スレッド表示解除方法

会員ID:VMcmMMDr

会員ID:VMcmMMDr

要約
リベの小金持ち山に登る為の必需品のGmail。使っている人どんどん増えてきてるようですね。Gmailを使う1番の理由である迷惑メールのブロック。簡単なのですぐ設定してみましょう。ついでに見にくいスレッド表示も解除しちゃいましょう。

Gmailアプリで紹介します。

迷惑メールのブロック

1.Gmailアプリのインストール

iPhoneはこちら Androidはこちら

2.届いたメールを開く

3.送信者横の「…」をタップ

右上の「・・・」ではありません。ここ間違えやすいです。

IMG_3671.jpeg

4.出てくるメニューで、「◯◯をブロック」をタップ

IMG_3673.jpeg

はい、お疲れ様でした。簡単ですね。これで終わりです(笑)

以降このメールアドレスから届くメールは全て迷惑メールフォルダに自動で入り、30日間経過後に自動で迷惑メールフォルダからも削除されます。

尚、ブロックしても受信フォルダからは自動では削除されません。削除したい場合は、ゴミ箱に入れて下さい。

「迷惑メールとして報告」をタップすると迷惑メールフォルダに移動されますが、こちらはスパムメールや本当に悪質なメールだけにしましょう。(メルマガを報告してしまうのは少し可哀想。。。😢)

※SwitchBotは迷惑メールではないです😅

5.間違えてブロックした場合

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:VMcmMMDr

投稿者情報

会員ID:VMcmMMDr

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:ISZ4GfKz
    会員ID:ISZ4GfKz
    2024/02/22

    間違って迷惑メールにしたのを直せました。ありがとうございます。

    会員ID:VMcmMMDr

    投稿者