この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2023/12/20
  • 更新日:2023/12/20
栄養価up食材も✨冷凍保存のススメ🙋

栄養価up食材も✨冷凍保存のススメ🙋

会員ID:xIARBmQ4

会員ID:xIARBmQ4

要約
毎日のご飯作りに冷凍保存しておくと便利な食材をご紹介。 冷凍する事で栄養価があがる食材もあるんです✨ ぜひお家の冷凍庫に常備してみて下さい。

初めまして、みきです😊

私は結婚してから20年近く、ほぼ毎日家族のご飯を作り続けてきました。食材を冷凍保存すると良いことがいっぱい✨

ちょっとした豆知識ですが、お役にたてたら嬉しいです😊

冷凍保存のメリット

️✔食材が長持ちする

✔常備しておく事でいつでも使える

✔️食材の栄養価があがる

オススメの食材

・キノコ類(えのき・しめじ・しいたけ等)


キノコ類は冷凍してから調理すると、細胞膜が破壊されて旨味や栄養価が生の3倍ほどupします。

買ってきたキノコは石づきをおとし、好きな大きさにカット。軽くほぐしてからジップロックに入れ、軽く空気を抜いて平らにしてから冷凍しておきます。

冷凍庫に常備していると炒め物やお味噌汁にも使えて便利です。

・しじみ


しじみも冷凍する事で旨味と栄養価がupする食材です。

栄養成分のオルニチンは冷凍すると8倍になるとも言われているので、ぜひ冷凍してから使って下さい。

オルニチンは肝機能を高め、アルコールの分解をしてくれる成分です。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:xIARBmQ4

投稿者情報

会員ID:xIARBmQ4

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:gxG1u0zH
    会員ID:gxG1u0zH
    2025/09/15

    冷凍庫検討中でした!特にきのこ情報がためになりました、感謝です🙏🍄

    会員ID:xIARBmQ4

    投稿者