この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2023/12/21
  • 更新日:2024/03/24
【楽天コンボの方必見!】楽天銀行からのダイレクトメール(DM)を止める方法(増補版)

【楽天コンボの方必見!】楽天銀行からのダイレクトメール(DM)を止める方法(増補版)

会員ID:uQd8POZb

会員ID:uQd8POZb

要約
 家計管理に向けた準備が進んでおり、多くの方が楽天コンボ又はSBIコンボを選ばれていると思います。  私は2016年に楽天銀行口座を開設しましたが、医療保険やローン等の不要なDMが届き困っていました。  本記事では楽天銀行からのDMを簡単に止める方法をお伝えします。

はじめに

私は2016年に楽天銀行口座を開設し、以来サブ銀行として使用してきました(現在はメインバンクです!)。

皆様もご存じのように楽天銀行には大変便利なサービスがあるのですが、難点として、時々医療保険やローンなどのダイレクトメール(DM)が届くことが挙げられます。これらの大半は不要なもので、廃棄処理をするのも一手間かかります。

本記事では楽天銀行からのDMを簡単に届かなくする方法をお伝えします。

手続き方法

手続きはとても簡単です。

1.楽天銀行お問い合わせフォームの1のお客様情報に私たちの口座情報を入力する。

image_picker1213528696391555771.png

2. ご質問事項のプルダウンで「その他ご意見・ご要望」を選択し、お問い合わせ詳細に「ダイレクトメール 不要」と記載し、送信する

image_picker5973645553127958100.pngimage_picker3255479076903465979.pngimage_picker4619619219862364277.png

これで完了です。

後日楽天銀行から以下のようなメールが届きます。

『楽天銀行カスタマーセンターでございます。平素は当行をご利用いただきまして誠にありがとうございます。このたびのダイレクトメール発送につきまして、ご迷惑をお掛けしたことをお詫び申し上げます。ダイレクトメール発送停止のご依頼を承りました。なお、停止のお手続きが反映されるまでに多少お時間を頂戴しておりますので、行き違いで発送された場合は、ご容赦くださいますようお願い申し上げます。ご不明な点がございましたら、カスタマーセンターまでご連絡ください。』

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:uQd8POZb

投稿者情報

会員ID:uQd8POZb

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:bsyA8b6q
    会員ID:bsyA8b6q
    2024/05/09

    記事を読ませていただき すぐにやってみました。 たまに来る保険の案内などがいらないなと思っていたので 助かりました。 ありがとうございました。

    会員ID:uQd8POZb

    投稿者

  • 会員ID:7FMNQXGV
    会員ID:7FMNQXGV
    2023/12/21

    早速手続きしました。先日、クレジットカードの紹介の郵便が届いて、困っていた所だったので助かりました!ありがとうございました。

    会員ID:uQd8POZb

    投稿者