- 投稿日:2023/12/23
- 更新日:2025/09/12

簿記を勉強するとお金がもらえることを知っていましたか?
「教育訓練給付制度」を利用すれば、簿記の勉強に掛かった費用から20%分の料金が返ってくるかもしれません。
どうせ勉強するなら、お金が欲しいですよね。
では、教育訓練給付制度はどのように申請したら良いのでしょうか?
クレアールの簿記検定講座に申し込んだ例でご紹介します。
①教育訓練給付制度対象のコースに申し込む
②訓練期間中に答案を提出(正答率60%以上)
③教育訓練修了証明書をハローワークに提出
これで、講座に掛かった費用の20%が銀行口座に振り込まれます。
「給付制度対象のコースは?」
「答案はどうやって提出するの?」
こういった疑問にお答えするために、教育訓練給付制度の利用方法を解説します。
ちなみに、資格の取得前でも給付制度に申請可能です。
この記事で書かれているとおりに実践すれば、あなたも給付制度を利用してお金をもらえます。
まだ簿記講座を受講していない方、勉強中で資格を取得していない方でもチャンスがあるので、ぜひ最後までご覧になってください。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください