この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2023/12/23
初めてSBI証券でNISA設定する方のための正しくできてるかチェック

初めてSBI証券でNISA設定する方のための正しくできてるかチェック

  • 3
  • -
会員ID:oEDK3OwT

会員ID:oEDK3OwT

要約
夫のSBI口座開設に立ち会ったので、戸惑った箇所を含め共有します。 月5万円のクレカ積立も終えて、それ以上に積み立てや個別株を買いたい方は注意! 出鼻くじかれず一緒に無事にSBI証券のNISAをスタートしましょう♪

前提

このページは、SBI証券でNISAを初めて設定する方且つ、
SBIコンボが完了している方向けとなります。
(SIB証券と住信SBIネット銀行の組み合わせ)

さらに、証券口座・NISA口座開設まで完了しており、
月5万円のクレカ積立もできていて、
それ以上の積立予約や今後個別株買う方のチェックになります。

上記に関わる質問はネットで検索したりリベチャットで質問できると思うので、そこまでは頑張りましょう!

※ちなみに筆者自身は楽天証券ユーザーなので、それを前提にしてるゆえに勘違いもあるかもしれないため、もし見当違いな発言がありましたらお知らせください。

予約完了してもう待つばかり…本当に大丈夫?

これが、クレカ積立5万円までの方はきっとそれで問題ないと思います。
気を付けるべきはそれ以上に投資したい方!

私はちょっと危なかったです!!

今回たまたま夫がNISAも初めて開設する運びだったので、
せっかくなら年内で旧積立NISAを試そうと直近で買付予約をしたのですが、
なんと上手くいかなかったのです。。

予約画面を見る限り、銘柄の設定はできてる。
銀行の連携もしてる。
自動スイープ設定もした。

なのに何故…!!!

原因は、ハイブリット預金にお金を入れてないことでした。

ハイブリット預金とは

楽天証券に慣れていた私はここが勝手に株を買えば自動でお金動かして対応してくれると思い込んでいたのですが、
どうやら、ここお金が入っていないと入ってないから買えないよ~という現象が起きます。

公式のQ&Aにもありました

私はかなりネット検索したんですが、意外とまさにこれってことを書いてる方が見つけられなかったのですが、意外と盲点ではないですか?
クレカ積立はカードを経由するのでハイブリット預金に入れる必要がないため問題ないでしょうが、
それ以上に設定してる方は本当に要注意です!!

ちなみにハイブリット預金にいれたら無事できました!!

その資金移動は住信SBIネット銀行からできます

好きな金額を手動で入れる場合と自動振替サービスとがありますので、
クレカ積立以上に積み立てしたい方はその金額相当を毎月いれる設定にしてしまえば、あとはほったらかしでOKです。
※個別株の場合はむろんそれ相当の金額を入れてから買いましょう

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:oEDK3OwT

投稿者情報

会員ID:oEDK3OwT

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません