この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2023/12/24

はじめに
数日前の朝の学長ライブ(現在:2023/12/23)にて、「braveでリベシティWebサイトが使えない」という趣旨の質問が読み上げられました。
解決できるよ!と思っていたものの運転中でコメントできず、もどかしい思いをしたので投稿します。
あの日質問していた方へ届け!
なお、本投稿内の情報は2023/12/23時点のものです。
また、私はPCはWindows、スマホはiPhoneユーザなので、お試しの環境によっては微妙に違う部分が出てくる可能性があります。
Webページの動作がおかしなとき
結論から書くと、対象のWebページでbraveのシールドを無効化することで正常に動作します。Web版のリベシティを例に説明します。
通常は、下図のようにログイン用のウィンドウがポップアップしてログイン画面に遷移できます。(firefox使用)
しかし、braveを使うとポップアップが広告と見做されるのか、ログイン用のポップアップが表示されません。
このように正常に動作しないWebページに出会った場合、アドレスバーの隣にあるアイコンをクリックしてシールドを無効化します。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください