この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2023/12/23
- 更新日:2023/12/23

要約
ChatGPTって、どうやって質問すればいいか分からない。そう言った方は、ぜひ読んでてみ下さい!
リベシティで、ChatGPT関連のセミナーをしているリョウタです!
セミナー内や、アンケートなどでよくいただく質問についてこちらで回答をしていきます。
今回は「ChatGPTにどのような質問をすればいいでしょうか」という質問です。
こちらについて、かなり良質な記事があったので共有させていただきます。
Gogoleが出しているプロンプト設計戦略
https://ai.google.dev/docs/prompt_best_practices?hl=ja
この記事には、プロンプトをどのように書けばいいかを多数収録しております。
その中で、今回は2つ抜粋いたします。
①明確な指示を出す
詳細に、事細かにプロンプトに入れた方が良いということです。
例えば、記事の例でもあるように「小学5年生が理解できるように」と記載するとわかりやすい文章が出力されます。
ここで、自分が明確な指示を出す時によく使っているプロンプトを紹介します。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください