この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/05/20
- 更新日:2024/05/20

✅痴呆症
誰もが経験する可能性の高い親の老後問題。
当然、自分もいづれは逆(心配される側)の立場になります。
十数年前に実家の親が転倒した際に頭部に大きな怪我をして、一時期は集中治療室に入って深刻な状態でした。
さいわい一命は取り留めたものの事故による後遺症で痴呆症になってしまいました。
事故までの記憶は残っているのですが、事故以降と直前の出来事を一切忘れてしまうようになり、よくTVドラマで出てくるように、同じ話を永遠に繰り返すようになってしまいました。
自分の家族もあり、仕事をやめて実家に帰って付き添う訳にもいかず、ヘルパーさんに食事の用意をして頂いて、何とか生活していたものの新たなトラブルが起こりました。
ヘルパーさんにお金を盗まれたと自ら警察に電話したようです。
勿論ヘルパーさんは盗んでなくて、家中調べてみると自分で管理していた場所から移動して、隠した場所を忘れていただけでした。
以降、仕事中でも夜中でも時間構わず何回も電話を掛けてきて、ヘルパーさんにお金が盗まれたとか、何も食べる物がないとか、子供に見捨てられたからこのまま一人で・・・なんて事まで言い出し、精神的に追い詰められていきました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください