この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2023/12/23
  • 更新日:2023/12/23
命とお金を守ろう❗️車の運転 違反トップ3

命とお金を守ろう❗️車の運転 違反トップ3

会員ID:CkY0RNNh

会員ID:CkY0RNNh

要約
交通違反をすると莫大なお金と時間がかかってしまいます😭最悪、命の危機も😭みなさんの運転が少しでも安全になり、命やお金を守るための力になればと思います😄

交通違反TOP3

車の運転者がよくしてしまう違反を知り、交通事故や交通違反から身や資産を守りましょう!

1位 一時不停止

IMG_1057.jpeg違反点数・・・2点

普通乗用車(軽自動車も普通自動車です)で違反した場合、7,000円の反則金が発生します。ちなみに、2022年に一時不停止で検挙された件数は1,466,131件です。全て普通車で換算すると10,262,917,000円です😅

なぜ一時不停止で検挙されるのか。

原因① 停止線の手前で完全に止まっていない。

「完全に」とは、タイヤがピタッと止まった状態をいい、少しでも動いていた場合は完全に止まったとはみなされません。

対策  停止線の"手前"でタイヤをピタッと止める。

"手前"とは、車体の前端が停止線を超えない位置のことです。超えて止まった場合は一時不停止となります。でもこれだと左右が見えないという方がいますが、停止線で止まった後じわじわと左右を確認しながら出ればOKです。最初から線を越えて左右が見える位置で止まろうとした場合、歩行者や自転車と接触するリスクが高まります。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:CkY0RNNh

投稿者情報

会員ID:CkY0RNNh

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:4c036Qrc
    会員ID:4c036Qrc
    2025/01/04

    キャー、耳が痛い、、 一時不停止は、毎回おんなじところでやってまうんですよね。。 なんなんですかね、これは!って思うのですが、 一年経つと忘れてしまうんですね。。。 改めて教訓にしたいと思います。 投稿ありがとうございました!

    会員ID:CkY0RNNh

    投稿者

    2025/01/04

    レビューありがとうございますー!😊 お互い気をつけて運転していきましょう🚗💨

    会員ID:CkY0RNNh

    投稿者