この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2023/12/25
パソコンで変な画面が出てきて困った!でもググり方も分からん!って時の対処法!

パソコンで変な画面が出てきて困った!でもググり方も分からん!って時の対処法!

  • 1
  • -
会員ID:1rrgxh1q

会員ID:1rrgxh1q

要約
パソコンを使っているときに、なんか変な画面になってしまった!どう直せばいいか分からない!どうやってググれば良いか分からない!って時に、ChatGPTを使えば一発解決できます!


ある日…うちのパソコンが突然…。Screenshot_20231225_184307.jpgぎゃ~!なんやねんこの画面!!

file-XFcE9ZId6vWxzmCzZE4PPlaQ.jpg

パソコンを使ってるときに突然訪れる変な画面。これビックラポンになりますよね!

しかもこれ、パソコンに詳しい人が近くにいれば、その人を呼んで、

この画面を見せればいいですが、

もしそういう人が居ないと、ググるしかない!


よっしゃ!ググろう!

file-w4VG5tGLCdGMFVAkruBQQKYc.jpg

ググり方分からん…。

ってなることも多いです!私はそうでした!

ではこんな時はどうすればいいか?

ChatGPT有料版を使いましょう!

こんな風に質問すればOKです!

「Windowsのパソコンでこんな画面になっちゃったのですがどうすればいいですか?」

そしてパソコンの画面の写真を一緒に送るだけ!

Screenshot_20231225_185132_Chrome.jpgそしたらこんな感じで、解決策を教えてくれます!

すごい!これ誰か人が見て答えてない?w

これなら、詳しい人をわざわざ家に呼ばなくても大丈夫ですね!


いやわたし…ChatGPT有料版に入ってないんですけど…。

大丈夫!大丈夫っすw 代わりの方法あります!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:1rrgxh1q

投稿者情報

会員ID:1rrgxh1q

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません