• 投稿日:2023/12/30
  • 更新日:2025/11/05
【もうファイル探しでイライラしない!】PCのフォルダ管理方法

【もうファイル探しでイライラしない!】PCのフォルダ管理方法

ぐりどん@ITエンジニア

ぐりどん@ITエンジニア

この記事は約5分で読めます
要約
パソコン内のファイルがグチャグチャになっていてお目当てのファイルが見つからないという方に向けて、私が実践しているフォルダ管理術をお伝えします! この記事で紹介する方法を使えば、ファイルを探す時間が0になりますよ😊✨

こんにちは!
ぐりどんと申します🐈‍⬛

パソコンを使われている方でこのようなお悩みを持っている方はいらっしゃいますでしょうか?👀

😭「あのファイルが見つからない」
😵‍💫「どのファイルが最新か分からない」
😖「探している時間が長すぎてイライラする」

実は、適切な「フォルダ管理」をすることで、これらの問題は解決することができます🧑‍💻✨

私も以前はデスクトップが大変なことになっていて欲しいファイルが見つからないことが多々ありましたが、今ではすぐにファイルが見つかるようになっています😊

そこで、今回は私の実践しているフォルダ管理方法についてお伝えしたいと思います💁‍♂️

フォルダを整理することで以下のようなメリットがあります💡

✅ 必要なファイルがすぐに見つかって作業効率が上がる!
✅ どのファイルが重要なのかを見極めやすくなる!
✅ 探し物をする際のイライラが無くなる!

年末年始でモノの断捨離をされる方が多いと思いますが、この機会にPCのファイルも断捨離してみてはいかがでしょうか?😊

なお、私がMacBookを使っている関係で、こちらの記事はMacでの操作を前提とさせていただいております🙏
ただ、どのPCを使っても考え方は変わらないので、Windowsをお使いの方にとっても参考になるかと思います✨

それでは、解説いたします!

フォルダ管理の大方針

結論、以下の5つを意識してみると良いです💡

フォルダ整理_ノウハウ図書館 (2).png順番に解説していきます😊

① デスクトップには基本的に何も置かない

基本的に、デスクトップには何も置かない方が良いです!
私のデスクトップも以下の通り、基本的には何もないことが多いです😊

2.png「基本的には」置かないとお伝えしていますが、いま作業しているファイルがある場合のみ、デスクトップに置くようにしています。
一時的にデスクトップに置いて、作業が終わったら削除したり適切なフォルダに移動します。

Tips:デスクトップのファイルを整列する方法

ちなみに、デスクトップにファイルを置く際には、古いファイル順に整列しておくとどのファイルが新しいのかぱっと見でわかるのでオススメです!

​初期設定のままだと、以下のようにデスクトップのあらゆる場所にファイルが置けてしまうと思います。

3.pngなので、ファイルを時系列に整列させるために以下のように設定変更してみましょう!
この設定を入れることで、デスクトップ上のファイルが古いものから順番に整列されるのでオススメです😊

4.png② Finderはカラム表示にする

フォルダの中身の確認するための表示形式がいくつがあるのですが、個人的には「カラム表示」にするのがオススメです💡

カラム表示にすることで、ファイルがどの場所にあるのかがぱっと見でわかるようになります😊

7.png表示形式の変更は以下を参考にしてください😊

8.pngファイルの場所が深くなると、どこにいるのか分からなくなることがあると思いますが、こちらの形式だと分かりやすいですね😊

③ 「書類」と「写真」、混ぜるな危険

みなさんが普段から使われているファイルは大きく「書類」と「写真」に分けられるのかなと思っています👀

なので、書類は「書類」フォルダに入れて、写真は「ピクチャ」フォルダに入れることを意識してみると良いです😊

動画を使っている方は「動画」フォルダも作ると良いです💡

9.png「書類」と「写真」、混ぜるな危険です!!🙅
最初に場所を決めておいて、一旦決めたらその場所に入れるようにしましょう😊

Tips:書類や写真フォルダにアクセスしやすくする方法

ちなみに、Macの場合はFinderのサイドバー(一番左にある項目)に「書類」や「ピクチャ」フォルダを追加しておくことをオススメします!

追加しておくことで、ワンクリックで行きたいフォルダに行くことができます✨

9.png④ ファイル名の先頭に日付や番号を入れる

ファイル名やフォルダ名を付ける際のコツになりますが、先頭に日付や番号を入れることをオススメします😊

私の場合、以下のように日付や番号をつけています💡

10.png

デフォルトでは、番号の小さい順にファイルが表示されるようになっています。

たとえば、頻繁に使うフォルダであれば、小さい番号を付けることで上の方に表示されるようになるので使い勝手が良くなります💡

また、日付をつけることで、時系列順にデータを整理することができます💡
私の場合、写真のフォルダは日付をつけて時系列で見れるようにしています😊

⑤ 古いデータは1つにまとめておく

使わなくなったデータについては、1つフォルダを作ってあげてそこにまとめるようにしておくと良いです💡

私の場合、「old」というフォルダを作っていて、古いデータはここに入れるようにしています😊

絶対に今後も使わないデータについては「ゴミ箱」に入れた方が良いですが、今後も使う可能性があるものについてはこちらに入れておきます✨

11.pngTips:古いフォルダを見えるところに表示する方法

ちなみに、私は「old」フォルダについて、先頭に記号のアンダーバーを入れています💡

記号を入れることでこのフォルダが一番上に表示されるようになります!
私の場合、このフォルダを一番上に表示させた方が使いやすかったのでこのようにしています😊

まとめ:フォルダを整理してファイルを探す時間をなくそう!

今回はPCでのフォルダ管理方法についてお伝えしました😊

一番最初にもお伝えしましたが、フォルダを整理することで以下のようなメリットがあります💡

✅ 必要なファイルがすぐに見つかって作業効率が上がる!
✅ どのファイルが重要なのかを見極めやすくなる!
✅ 探し物をする際のイライラが無くなる!

個人的にはメリットしかないと思うので、ぜひみなさんもフォルダ整理に取り組んでみてください😆

本記事が少しでもみなさまの参考になりましたらとってもうれしいです😊
最後までお読みいただき本当にありがとうございました!!🙏✨

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

ぐりどん@ITエンジニア

投稿者情報

ぐりどん@ITエンジニア

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(103
  • 会員ID:5ovnSbxY
    会員ID:5ovnSbxY
    2025/11/06

    リベシティ4ヶ月目です。朝ライブは、ずいぶん前から聴いていて、リベシティに入る前から、いろいろ準備していました。 その中の一つ、長年使い慣れたWindowsパソコンからMacBookに乗り換えました。すでに買ってから1年半が経ちますが、いざとなったら古いWindowsパソコンを使ってましたが、とうとうサポートが切れてしまって、仕舞い込んでたMacBookを取り出して困り果てていました😭 この記事に出会えて、少し前に進めそうです。ありがとうございました。

    ぐりどん@ITエンジニア

    投稿者

  • 会員ID:E4uIA9mt
    会員ID:E4uIA9mt
    2025/11/03

    いつかやろうと思っていたのにできませんでした。 おかげでディスクトップがスッキリしました! ありがとうございます!

    ぐりどん@ITエンジニア

    投稿者

  • 会員ID:AXkWT8CO
    会員ID:AXkWT8CO
    2025/10/14

    大変わかりやすくまとめてくださり、参考になりました。有益な情報をありがとうございます。

    ぐりどん@ITエンジニア

    投稿者

  • 会員ID:F62FG5MT
    会員ID:F62FG5MT
    2025/09/30

    知りたかった内容がとてもわかりやすく、すぐに実践できそうです! 自分のPC整理だけでなく、職場のPC整理マニュアルも作成したいと思っていたので、ぜひ参考にさせていただきます。 貴重な情報をありがとうございます!

    ぐりどん@ITエンジニア

    投稿者

  • 会員ID:gDUv6iAe
    会員ID:gDUv6iAe
    2025/08/31

    参考になりました。ありがとうございました。

    ぐりどん@ITエンジニア

    投稿者

  • 会員ID:sMSfIeqb
    会員ID:sMSfIeqb
    2025/08/22

    「なるほど!!カラム表示かぁ…」と 目から鱗でした。 早速の真似しようと思います。

    ぐりどん@ITエンジニア

    投稿者

  • 会員ID:HtGns7Kw
    会員ID:HtGns7Kw
    2025/08/07

    とても分かりやすい記事ありがとうございます。 MacBook初心者でFinderを整理してこなかったのですが、 ぐりどんさんの記事は写真付き解説で簡単に真似できました!

    ぐりどん@ITエンジニア

    投稿者

  • 会員ID:IHIwwIit
    会員ID:IHIwwIit
    2025/07/25

    フォルダ整理に困っておりました! 参考にさせていただきます!

    ぐりどん@ITエンジニア

    投稿者

  • 会員ID:IxcLlvDF
    会員ID:IxcLlvDF
    2025/06/25

    書類や写真フォルダーにアクセスしやすい方法というのがとても参考になりました。早速やってみたいと思います。

    ぐりどん@ITエンジニア

    投稿者

  • 会員ID:D9ut5nFI
    会員ID:D9ut5nFI
    2025/06/22

    初めてMacBookを購入した者です。画像付きで初心者でも分かりやすい便利機能を教えてくださり、ありがとうございます。

    ぐりどん@ITエンジニア

    投稿者

  • 会員ID:yzN3vuGX
    会員ID:yzN3vuGX
    2025/06/10

    今、前任者から引き継いだデータがぐちゃぐちゃですごく困っているので、自分は誰が見てもわかるように整理しておきたいなぁと意識しているところです。 タイムリーなノウハウでありがたいです♪

    ぐりどん@ITエンジニア

    投稿者

  • 会員ID:5m06FyLG
    会員ID:5m06FyLG
    2025/03/20

    ぐりどんさん、大変参考になりました。ありがとうございました。 20年以上Windowsを使っていて、昨年マックを購入しました。 マックのファイルの管理が難しく、今日すっきりしました。 マック初心者に対してお役立ち情報を今後も教えてください。

    ぐりどん@ITエンジニア

    投稿者

  • 会員ID:5H02aGLc
    会員ID:5H02aGLc
    2025/02/27

    ぐりどんさん、参考となる記事ありがとうございます! いまいちファイル配置が上手くいっていないと感じていたので、記事を参考にトライしてみます! ありがとうございました!

    ぐりどん@ITエンジニア

    投稿者

  • 会員ID:nDmOSf7C
    会員ID:nDmOSf7C
    2025/02/14

    以前から気になっており、やろうやろうと思いながらも少し後回しになっていました💦 今、やってみたら、デスクトップはスッキリきれい✨ 見たいフォルダへのアクセスがスムーズ👍 とても助かりました。有益な情報をありがとうございました🙏

    ぐりどん@ITエンジニア

    投稿者

  • 会員ID:Zedp1oEJ
    会員ID:Zedp1oEJ
    2025/02/08

    早速実践します!有益な情報どうもありがとうございました。

    ぐりどん@ITエンジニア

    投稿者

  • 会員ID:Ipl7l3QQ
    会員ID:Ipl7l3QQ
    2025/02/06

    とても参考になりました。仕事がはかどりそうです!

    ぐりどん@ITエンジニア

    投稿者

  • 会員ID:e96N8oth
    会員ID:e96N8oth
    2025/02/01

    フォルダの管理方法について、ものすごく参考になりました!

    ぐりどん@ITエンジニア

    投稿者

  • 会員ID:x6r5sHLm
    会員ID:x6r5sHLm
    2025/01/26

    とても参考になりました! Mac触り慣れていないし、書類がぐちゃぐちゃになっていたので、ある程度整理できました。 ありがとうございます。

    ぐりどん@ITエンジニア

    投稿者

  • 会員ID:btThRPN0
    会員ID:btThRPN0
    2025/01/11

    前に読んで以来、参考にさせていただいていました!まだレビュー送っていなかったことに気づきました🙏遅ればせながらながら、ぐりどんさんのこの記事を参考に、少しずつファイル整理しています!特に写真と書類は混ざるなというところ、刺さりました!ありがとうございます!

    ぐりどん@ITエンジニア

    投稿者

  • 会員ID:L74P4Njs
    会員ID:L74P4Njs
    2025/01/05

    13年ぶりにMacBookを買ったので非常に参考になりましたー!!!ありがとうございます🙇‍♂️

    ぐりどん@ITエンジニア

    投稿者

  • 会員ID:cF4P1VAo
    会員ID:cF4P1VAo
    2025/01/01

    まだまだMacBook初心者でフォルダの使い方などよくわかってないのですがファイル整理の参考になりそうです。ありがとうございました。

    ぐりどん@ITエンジニア

    投稿者

  • 会員ID:Grqg1teJ
    会員ID:Grqg1teJ
    2024/09/20

    ちょうどMacの整理をしていた時に読みました😊 とてもわかりやすく解説されていたので、助かりました!🙏 ありがとうございます!

    ぐりどん@ITエンジニア

    投稿者

  • 会員ID:7zdgDrxt
    会員ID:7zdgDrxt
    2024/07/26

    PCど初心者ですが、大変参考になりました! わかりやすい解説ありがとうございます!✨

    ぐりどん@ITエンジニア

    投稿者

  • 会員ID:JhW0asPt
    会員ID:JhW0asPt
    2024/07/16

    とても分かりやすく、参考になりました。 ありがとうございました!

    ぐりどん@ITエンジニア

    投稿者

  • 会員ID:SAFWtsBV
    会員ID:SAFWtsBV
    2024/07/14

    ありがとうございます。大変参考になります。

    ぐりどん@ITエンジニア

    投稿者

  • 会員ID:b4zLAyjV
    会員ID:b4zLAyjV
    2024/05/31

    今日からデスクトップに何も置かなくなりました。Finderのカラム表示わかりやすいですね!oldのフォルダも参考になりました。

    ぐりどん@ITエンジニア

    投稿者

  • 会員ID:p05l1WwU
    会員ID:p05l1WwU
    2024/04/06

    ファイル探しに使っていた時間&脳のリソースが減りました! 記事もとてもわかりやすく整理が苦手な私でも簡単に出来ました! ありがとうございますm(_ _)m

    ぐりどん@ITエンジニア

    投稿者

  • 会員ID:c4DPGild
    会員ID:c4DPGild
    2024/03/29

    こういう細かい積み重ねが、あとあと大事になるんですよね! 転職したばかりで、会社のパソコンまだ綺麗な状態なので、やってみます! ありがとうございます!

    ぐりどん@ITエンジニア

    投稿者

  • 会員ID:BpswXWSD
    会員ID:BpswXWSD
    2024/03/27

    なんとなくやっていたこともありましたが、言語化されることで、より効果的に整理できるようになりました。ありがとうございました!

    ぐりどん@ITエンジニア

    投稿者

  • 会員ID:doJWEFKz
    会員ID:doJWEFKz
    2024/03/24

    はじめまして  MACスタートしたばかりでしたので参考にさせていいただきます! ありがとうございます!

    ぐりどん@ITエンジニア

    投稿者

  • 会員ID:pAIAOBBk
    会員ID:pAIAOBBk
    2024/03/23

    ぐりどんさんの記事を読みながら、とっ散らかっていたデスクトップを綺麗に片付けることができ、Finderのフォルダ整理もできました😊 今まではとりいそぎ保存先をデスクトップにしていましたが、今後は都度、用途別に保存していこうと思います!

    ぐりどん@ITエンジニア

    投稿者

  • 会員ID:CyG9jBvH
    会員ID:CyG9jBvH
    2024/03/14

    勉強になりました。 早速やってみようと思います。

    ぐりどん@ITエンジニア

    投稿者

  • 会員ID:QVha1qDR
    会員ID:QVha1qDR
    2024/03/07

    AppleのPCが初めてなのでファイルの整理の仕方がとても参考になりました。記事を見ながら「書類」「写真」「動画」のフォルダを作ることが出来ました、ありがとうございました。

    ぐりどん@ITエンジニア

    投稿者

  • 会員ID:Lc5Lqkiu
    会員ID:Lc5Lqkiu
    2024/03/06

    ありがとうございました。 自身のmacの使用にはもちろん、勤務先でのwindows使用の際にも活用させていただきます。

    ぐりどん@ITエンジニア

    投稿者

  • 会員ID:sK7BxLOA
    会員ID:sK7BxLOA
    2024/03/05

    Macでデータ管理が使い慣れていませんでしたが、おかげさまでだいぶ見やすくなりました!

    ぐりどん@ITエンジニア

    投稿者

  • 会員ID:pnnfosli
    会員ID:pnnfosli
    2024/03/03

    参考になりました♪10年ぶりのMacを心機一転で勉強中です。ありがとうございます。

    ぐりどん@ITエンジニア

    投稿者

  • 会員ID:35XyHyWO
    会員ID:35XyHyWO
    2024/03/01

    ぐちゃぐちゃなデスクトップをスッキリさせます!ありがとうございました!

    ぐりどん@ITエンジニア

    投稿者

  • 会員ID:uoyo67jx
    会員ID:uoyo67jx
    2024/02/28

    ぐりどん様 ファイル整理をどーしようか…と考えていたので、とても参考になりました♪記事を参考にさせていただき整理整頓していきたいと思います。有難うございました😊

    ぐりどん@ITエンジニア

    投稿者

  • 会員ID:gTTGuzwX
    会員ID:gTTGuzwX
    2024/02/27

    とても参考になりました。ありがとうございました。

    ぐりどん@ITエンジニア

    投稿者

  • 会員ID:2V1qdgad
    会員ID:2V1qdgad
    2024/02/25

    とっても参考になりました✨ ありがとうございます😊

    ぐりどん@ITエンジニア

    投稿者

  • 会員ID:xZx5S3QG
    会員ID:xZx5S3QG
    2024/02/25

    ノウハウありがとうございます!! Macを購入したら、ぐりどんさんの方法を真似して、ファイル整理したいと思います😊 参考になりました✨

    ぐりどん@ITエンジニア

    投稿者

  • 会員ID:n5vyKQOi
    会員ID:n5vyKQOi
    2024/02/25

    Windowsを使っていますが、Windowsでも全く問題なく応用できました。本当にすっきりしました。ありがとうございました。

    ぐりどん@ITエンジニア

    投稿者

  • 会員ID:Mn4Xm7m8
    会員ID:Mn4Xm7m8
    2024/02/25

    とても参考になりました。 ありがとうございます。 学長ライブで数字をつければいいと知ったものの、どう数字をつけるのがスマートなのかわからなかったので、実際の表示を見ることができ勉強になりました。 MacBook活用のために取り入れていきます!

    ぐりどん@ITエンジニア

    投稿者

  • 会員ID:XVPBnu8X
    会員ID:XVPBnu8X
    2024/02/24

    これまでゴチャゴチャだったmacの中が整理できました! いつかやろうと思っていたPC内整理をやるキッカケや、 ぐりどんさんの理路整然としたやり方で 自分のPCができる人っぽくなれました! スッキリ爽快な記事をありがとうございました!

    ぐりどん@ITエンジニア

    投稿者

  • 会員ID:CVy1fZ3I
    会員ID:CVy1fZ3I
    2024/02/24

    概ね自分と同じアプローチでした。フォルダー名に連番を振るのは好みの問題ですね。 自分は英語で基本的に命名して(自分的に)探しやすくしています。 課題はクラウド上のフォルダーの整理です。複数のクラウドサービスを使っていると探すのが複雑になるのと、料金を意識しないと行けないので現在先送り放置中です。

    ぐりどん@ITエンジニア

    投稿者

  • 会員ID:hqenkiYj
    会員ID:hqenkiYj
    2024/02/23

    ぐりどんさん、Windowsだけど、やってみます。分かりやすい解説、ありがとう^^

    ぐりどん@ITエンジニア

    投稿者

  • 会員ID:d1yq3JJD
    会員ID:d1yq3JJD
    2024/02/23

    いつもデスクトップがごちゃごちゃしていて、探すのに時間がかかっていましたが、すっきりできました(≧▽≦)ファイル名の先頭に日付や番号を入れることで、かなり整理しやすくなりました✨ありがとうございました😊

    ぐりどん@ITエンジニア

    投稿者

  • 会員ID:qpJftetY
    会員ID:qpJftetY
    2024/02/23

    さっそく真似して作ってみました。 全然マック使いこなしてなくて反省してます! わかりやすい記事をありがとうございます☺️

    ぐりどん@ITエンジニア

    投稿者

  • 会員ID:gyJucq90
    会員ID:gyJucq90
    2024/02/23

    長年MAC ユーザーですが工夫が足りなかったなぁと思いました!真似させていただきます!

    ぐりどん@ITエンジニア

    投稿者

  • 会員ID:ZjCLH94U
    会員ID:ZjCLH94U
    2024/02/23

    とても参考になりました。 ありがとうございました。

    ぐりどん@ITエンジニア

    投稿者

  • 会員ID:fOlrNNb1
    会員ID:fOlrNNb1
    2024/02/23

    デスクトップの整理方法を探していた時に記事を拝見させていただきとても参考になりました。有難うございます。

    ぐりどん@ITエンジニア

    投稿者

  • 会員ID:1NovMlSD
    会員ID:1NovMlSD
    2024/02/22

    とても参考になりました!ありがとうございました✨

    ぐりどん@ITエンジニア

    投稿者

  • 会員ID:oUONA2wx
    会員ID:oUONA2wx
    2024/02/22

    フォルダの整理に悩んでいましたので、大変参考になりました! ありがとうございます😊

    ぐりどん@ITエンジニア

    投稿者

  • 会員ID:m3L7QPvA
    会員ID:m3L7QPvA
    2024/02/22

    デスクトップがスッキリして フォルダの中身も綺麗になり見やすくなりました!! 分かりやすいご説明と貴重なノウハウを ありがとうございます!

    ぐりどん@ITエンジニア

    投稿者

  • 会員ID:bK6Buu89
    会員ID:bK6Buu89
    2024/02/21

    すごく分かりやすいご説明ありがとうございます。試してみようと思います!

    ぐりどん@ITエンジニア

    投稿者

  • 会員ID:57jdWFjb
    会員ID:57jdWFjb
    2024/02/21

    すごく使いやすそう!! 長年困っていたファイル整理が出来そうです! PC内も断捨離するぞー!

    ぐりどん@ITエンジニア

    投稿者

  • 会員ID:vzWAwt4S
    会員ID:vzWAwt4S
    2024/02/21

    参考になりました!ありがとうございました♪

    ぐりどん@ITエンジニア

    投稿者

  • 会員ID:lkwjmuuS
    会員ID:lkwjmuuS
    2024/02/21

    MacBook使い始めたところでこのような管理術をおしえていただき、散らかることなく使えそうです。 ありがとうございました。

    ぐりどん@ITエンジニア

    投稿者

  • 会員ID:7HmjNcyJ
    会員ID:7HmjNcyJ
    2024/02/21

    情報ありがとうございます。参考にさせていただきます。

    ぐりどん@ITエンジニア

    投稿者

  • 会員ID:CqXir1br
    会員ID:CqXir1br
    2024/02/21

    参考になりました。 ありがとうございました😆

    ぐりどん@ITエンジニア

    投稿者

  • 会員ID:YVALu8Ki
    会員ID:YVALu8Ki
    2024/02/21

    実践していないことがあり、大変参考になりました。

    ぐりどん@ITエンジニア

    投稿者

  • 会員ID:ydjaEWFL
    会員ID:ydjaEWFL
    2024/02/21

    とても参考になりました! さっそく設定したいと思います。

    ぐりどん@ITエンジニア

    投稿者

  • 会員ID:gacxR6mo
    会員ID:gacxR6mo
    2024/02/21

    ぐりどん様 寄贈ありがとうございます。 整理整頓されたフォルダの管理方法を 教えていただきありがとうございます。 時間を有効に使いたいので早速フォルダ管理します! ありがとうございます。

    ぐりどん@ITエンジニア

    投稿者

  • 会員ID:wcsbfXLS
    会員ID:wcsbfXLS
    2024/02/21

    Mac初心者です! 早速やってみます!ワクワク😁 ありがとうございました💪

    ぐりどん@ITエンジニア

    投稿者

  • 会員ID:n8simHUN
    会員ID:n8simHUN
    2024/02/21

    職場ではある程度の整理はやっていましたがここまではやっていませんでした。さらに自宅のPCでは手つかずです( ̄▽ ̄;) とても参考になったのでこれから実践します! ありがとうございました🙏

    ぐりどん@ITエンジニア

    投稿者

  • 会員ID:MoT8ajYR
    会員ID:MoT8ajYR
    2024/02/21

    やってみました! そもそもフォルダがどこかわかってなかったので、たすかりました! ありがとうございます✨

    ぐりどん@ITエンジニア

    投稿者

  • 会員ID:G2JLKY5R
    会員ID:G2JLKY5R
    2024/02/20

    まさに探している内容でした! いつもファイルを探していたので 助かりました!早速、ご紹介の管理方法に してみます。ありがとうございます😊

    ぐりどん@ITエンジニア

    投稿者

  • 会員ID:F8T2sCMv
    会員ID:F8T2sCMv
    2024/02/20

    これから自分専用のMacBookを買うのでこのように使いたいと思います。参考になり助かりますm(_ _)m

    ぐりどん@ITエンジニア

    投稿者

  • 会員ID:56dNzDn7
    会員ID:56dNzDn7
    2024/02/20

    とってもわかりやすくて参考になりました。 バラバラの書類や写真がすっきり整理でき、とても使いやすくなりました。ありがとうございます。

    ぐりどん@ITエンジニア

    投稿者

  • 会員ID:6M3DX5o4
    会員ID:6M3DX5o4
    2024/02/20

    とても勉強になりました! 記事を執筆してくださりありがとうございます! さっそく、_oldフォルダを作って整理し カラム表示に切り替えたところ、 とても見やすくなりハッと気付かされました😲 ぐりどんさんの記事を読むまで、 カラム表示って見にくいんだよな〜、と思っていた私 記事を読んでから180度考え方が変わりました! 有益な情報をありがとうございました🙇‍

    ぐりどん@ITエンジニア

    投稿者

  • 会員ID:Q4Qut5Pc
    会員ID:Q4Qut5Pc
    2024/02/20

    デスクトップに何もないとスッキリですね!ただ同時並行のテーマが多くて階層を深くすると、アクセスが不便なように感じます(デスクトップにショートカット作りまくっています。)

    ぐりどん@ITエンジニア

    投稿者

  • 会員ID:eObsnuil
    会員ID:eObsnuil
    2024/02/20

    参考になりました、これからもよろしくお願いします。 初心者には助かります。

    ぐりどん@ITエンジニア

    投稿者

  • 会員ID:65FkSRgL
    会員ID:65FkSRgL
    2024/02/20

    昨日MacBook Air届いたばかりで助かりました。さっそく実践してみます! ありがとうございました♪

    ぐりどん@ITエンジニア

    投稿者

  • 会員ID:bQMp9pZC
    会員ID:bQMp9pZC
    2024/02/20

    普段からMacBookで作ったファイルがない、ないと探して時間を浪費していたので、大変参考になりました!フォルダの整理のやり方が写真でとても、わかりやすく解説している所が良かったです。 _(アンダーバー)の事も、本業の仕事で使える技で、活用していきたいと思います。 ありがとうございました😊

    ぐりどん@ITエンジニア

    投稿者

  • 会員ID:jtiG1yEb
    会員ID:jtiG1yEb
    2024/02/20

    Windowsを使用していますが、ちょうどタイムリーな話題だったので、今すぐ参考にして取り掛かろうと思います✨ ありがとうございました😊

    ぐりどん@ITエンジニア

    投稿者

  • 会員ID:4POskMCx
    会員ID:4POskMCx
    2024/02/20

    MacBook初心者です!勉強になります!試してみようと思います。ありがとうございました!

    ぐりどん@ITエンジニア

    投稿者

  • 会員ID:FVR1jFXr
    会員ID:FVR1jFXr
    2024/02/20

    パソコンを使う仕事ではないので、なんとなく使ってましたがとても参考になりました! モヤっとしてたところがスッキリです! ありがとうございます👏

    ぐりどん@ITエンジニア

    投稿者

  • 会員ID:4VCO8ci4
    会員ID:4VCO8ci4
    2024/02/20

    Windowsを使っていますが、Finderのカラム表示はいいですね✨ 勉強になりました!

    ぐりどん@ITエンジニア

    投稿者

  • 会員ID:u0zkL7hY
    会員ID:u0zkL7hY
    2024/02/20

    整理整頓ができてスッキリします! 特に「old」フォルダはめちゃめちゃ良いですね✨ ありがとうございます😊

    ぐりどん@ITエンジニア

    投稿者

  • 会員ID:eHhHQJho
    会員ID:eHhHQJho
    2024/02/20

    ありがとうございます! 早速やってみました。 まだMacBook Airを買ったばかりで、データがほぼ無いですが、基本を崩す事なくフォルダの名前を付けていきたいと思います。

    ぐりどん@ITエンジニア

    投稿者

  • 会員ID:5FPsiyhj
    会員ID:5FPsiyhj
    2024/02/20

    素敵な管理方法ありがとうございます!このあとMacBook Airが届くので、やってみようと思います!

    ぐりどん@ITエンジニア

    投稿者

  • 会員ID:SuxmNCuK
    会員ID:SuxmNCuK
    2024/02/20

    ぐりどんさんへ PCフォルダ管理方法を真似してみました。 デスクトップに出しっぱなしのフォルダを書類内に整理することができとても良かったです。カラムにしてみたらより使いやすい感じになりました。ありがとうございました。m(_ _)m chat GPT 未開領域ですw。 配信楽しみにしております。

    ぐりどん@ITエンジニア

    投稿者

  • 会員ID:i2zgf1F5
    会員ID:i2zgf1F5
    2024/02/20

    早速、今日帰ったらやってみます! ありがとうございます^ ^

    ぐりどん@ITエンジニア

    投稿者

  • 会員ID:Uq8IF57l
    会員ID:Uq8IF57l
    2024/02/20

    ありがとうございました😊  これから初めますので、参考にさせて頂きます^ ^

    ぐりどん@ITエンジニア

    投稿者

  • 会員ID:4jzZE2MW
    会員ID:4jzZE2MW
    2024/02/20

    私のデスクトップ絶賛大変なことになっており、 いつもファイルを探すのに時間を要しまくってました😭 これはとてもとても有り難いです🙏 これから会社のPCのデスクトップ整理します!!

    ぐりどん@ITエンジニア

    投稿者

  • 会員ID:V7bqsGAD
    会員ID:V7bqsGAD
    2024/02/20

    勉強になりました!ブックマークして、ファイル整理に役立てます! ありがとうございます。

    ぐりどん@ITエンジニア

    投稿者

  • 会員ID:iMwZWwWh
    会員ID:iMwZWwWh
    2024/02/20

    ありがとうございます!参考になりました!実践してみます。

    ぐりどん@ITエンジニア

    投稿者

  • 会員ID:Prt3X0CW
    会員ID:Prt3X0CW
    2024/02/20

    すごくわかりやすくて、とってもすっきり見やすくなりました!ありがとうございます、感謝でいっぱいです!

    ぐりどん@ITエンジニア

    投稿者

  • 会員ID:hBUF3h3b
    会員ID:hBUF3h3b
    2024/02/20

    はじめまして とても良い情報ありがとうございます。 電子帳簿保存とかフォルダに綺麗に整理したいと思ってまして とても参考になりました。 感謝します。 又 宜しくお願いいたします。

    ぐりどん@ITエンジニア

    投稿者

  • 会員ID:LGiRRRke
    会員ID:LGiRRRke
    2024/02/20

    ありがとうございました。わかりやすくて助かります。

    ぐりどん@ITエンジニア

    投稿者

  • 会員ID:c3xg0PCY
    会員ID:c3xg0PCY
    2024/02/20

    とてもわかりやすかったです。 今日MacBook Air が届きましたので早速活用させていただきます。 ありがとうございました。

    ぐりどん@ITエンジニア

    投稿者

  • 会員ID:ytj8Z7dW
    会員ID:ytj8Z7dW
    2024/02/20

    恥ずかしながら、私のデスクトップは散らかってます💦 早速、まずは デスクトップに何も置かない!からスタートします😊

    ぐりどん@ITエンジニア

    投稿者

  • 会員ID:soEncPXG
    会員ID:soEncPXG
    2024/02/20

    カラム表示使ったことなかったので使ってみます。 ありがとうございました🙏

    ぐりどん@ITエンジニア

    投稿者

  • 会員ID:Gjxl579o
    会員ID:Gjxl579o
    2024/02/20

    Macがスッキリしました。ありがとうございます♪

    ぐりどん@ITエンジニア

    投稿者

  • 会員ID:QuitXBkp
    会員ID:QuitXBkp
    2024/02/20

    書類がドンドン整理され、無駄な書類を削除するのが簡単でした。 あれよあれよと、整理できる自分に驚きました、、、

    ぐりどん@ITエンジニア

    投稿者

  • 会員ID:MZ5O20qm
    会員ID:MZ5O20qm
    2024/02/20

    ありがとうございます! 早速、変更しました。 ファイルが見やすくなり探す効率が格段に上がりました!

    ぐりどん@ITエンジニア

    投稿者

  • 会員ID:6YlBojns
    会員ID:6YlBojns
    2024/02/20

    ありがとうございます! 購入したばかりのMacBookも、頭の中もこの方法でスッキリとしていきたいと思います✨

    ぐりどん@ITエンジニア

    投稿者

  • 会員ID:PjPT1wff
    会員ID:PjPT1wff
    2024/02/20

    ありがとうございます。 効率化出来そうです。

    ぐりどん@ITエンジニア

    投稿者

  • 会員ID:ZgXPRPIN
    会員ID:ZgXPRPIN
    2024/02/20

    わかりやすい記事をありがとうございます😆 MacBookAirを使い始めてから、作ったデータがどこにあるのか、今どこを見てるのか迷子になっていましたので、とても助かります😂

    ぐりどん@ITエンジニア

    投稿者

  • 会員ID:MfY6FJ5Q
    会員ID:MfY6FJ5Q
    2024/02/20

    デスクトップがすっきりして、思考もクリアになりました😆 貴重なノウハウ、ありがとうございます!!

    ぐりどん@ITエンジニア

    投稿者

  • 会員ID:HQGbeam7
    会員ID:HQGbeam7
    2024/02/20

    学長オススメ記事でとんできました!参考になることがたくさんありました。もうすぐMacBookが届くのでこの方法で管理したいと思います。ありがとうございました。

    ぐりどん@ITエンジニア

    投稿者

  • 会員ID:zcjnc1kh
    会員ID:zcjnc1kh
    2024/02/20

    素晴らしい記事をありがとうございます✨ 記事もとても読みやすかったです!フォルダ管理は仕事でもプライベートでも悩みを持ってました!これからMacBookデビューするので、全て真似させて頂きます🙏 【追記】 仕事で整理方法を実践したら、驚くくらい分かりやすくなりました♪ 仕事の効率も絶対あがると確信! 人には聞きにくい細かな部分なので、本当に助かりました🙏✨

    ぐりどん@ITエンジニア

    投稿者

  • 会員ID:meENG1xo
    会員ID:meENG1xo
    2024/01/30

    家計管理の時に『整理整頓』が大切と気づき データも整理整頓しなきゃ〜と思い ノウハウ図書館をみていたら 素敵な情報に出会うことができました 早速、応用して順次、スッキリさせていきます 私もMacなのでわかりやすすく再現できました(๑˃̵ᴗ˂̵)

    ぐりどん@ITエンジニア

    投稿者