- 投稿日:2024/03/15
- 更新日:2025/10/05

●自分が好きで作っただけだから売れないよね……
・作るのは楽しかったけどなかなか売れなくてどうしようという方
・需要があるかわからなくて出品をためらっている方
・在庫がたくさんあって何とかしたい方
たくさんいらっしゃるのではないでしょうか?
●共感で売る方法
在庫品をターゲットからのニーズで作ったもののように見せる
【手順】
①好きで作った在庫品と類似性のある市販の商品を探す
②レビューをチェック。お客様自身も自覚していないかもしれない潜在的な需要・欲求を掘り起こす
③需要に気づいてもらう商品説明文に直し、訴求し共感を得る
⇨あたかもお客様の要望や需要を知っていて、お客様と一緒に作った感じにすることができるわけです。
つまり、お客様の潜在的な需要に気づいてもらい、商品を購入した後の利益が伝われば、商品コンセプトは後付けでもOKということです。
【具体例】
例えば、横長型のバッグを好きで作ったけど売れずに在庫になってしまっているとします💼

続きは、リベシティにログインしてからお読みください