この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/01/03
医療従事者に見て欲しい!理学療法士が語る、月5万円稼ぐためにやること、やってはいけないこと。

医療従事者に見て欲しい!理学療法士が語る、月5万円稼ぐためにやること、やってはいけないこと。

会員ID:8jmI3te3

会員ID:8jmI3te3

要約
せどりを始めて4年、独立してから1年半が経ちました。 月5万円稼ぐ上でやるべきことを説明します。 医療従事者向けになりますが、他の職種の方も参考になると思います。

転職を検討する

副業は時間>やる気>体力の順で重要です。

職場が悪いととてもじゃないけど副業を始めることは出来ません。

私は2つの病院と1つの訪問看護ステーションの順で働いていました。

副業を始めたのは訪問看護ステーションにいる時で、毎日定時に帰れており体力も余っていたので副業を始めるのに適していたと言えます。


その前に働いていたのは地獄の回復期病院でした。

帰るのは夜遅く家で休む暇もない状態で、副業なんてとてもじゃないけどできない状態でした。


さらにその前に働いていた病院は普通の総合病院でした。

帰る時間は18時前後です。

ただ論文発表や勉強会などの業務がありました。

理学療法士の一般的な環境だと思います。

この環境で副業をやることは可能だったと思います。

ただ勉強会や事例発表などが重なると頭のキャパに余裕がなくなっていたと思います。

IMG_3592.png月5万円くらいであればここまで極端なことはしなくていいですが、

私がもし病院で働いているとしたら、勉強会の参加や論文発表をやるように言われても断ります。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:8jmI3te3

投稿者情報

会員ID:8jmI3te3

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:HrKOq1Jv
    会員ID:HrKOq1Jv
    2024/01/03

    >医療従事者は頑張りと給料が比例しません。 上のコメントに納得しすぎて笑っちゃいました🤣 学会発表しても給料上がらず、むしろ有給で平日休日使って参加…お金優先だと大学病院では働けないですね😭 残業は少ないので、はらぞ〜さんみたいに私も副業がんばります🔥