この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/01/03

転職を検討する
副業は時間>やる気>体力の順で重要です。
職場が悪いととてもじゃないけど副業を始めることは出来ません。
私は2つの病院と1つの訪問看護ステーションの順で働いていました。
副業を始めたのは訪問看護ステーションにいる時で、毎日定時に帰れており体力も余っていたので副業を始めるのに適していたと言えます。
その前に働いていたのは地獄の回復期病院でした。
帰るのは夜遅く家で休む暇もない状態で、副業なんてとてもじゃないけどできない状態でした。
さらにその前に働いていた病院は普通の総合病院でした。
帰る時間は18時前後です。
ただ論文発表や勉強会などの業務がありました。
理学療法士の一般的な環境だと思います。
この環境で副業をやることは可能だったと思います。
ただ勉強会や事例発表などが重なると頭のキャパに余裕がなくなっていたと思います。
月5万円くらいであればここまで極端なことはしなくていいですが、
私がもし病院で働いているとしたら、勉強会の参加や論文発表をやるように言われても断ります。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください