この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/01/20
  • 更新日:2024/02/04
【図解】プロ直伝!家計管理のコツ

【図解】プロ直伝!家計管理のコツ

会員ID:6sI7wVKy

会員ID:6sI7wVKy

要約
家計管理のプロが教えてくれる家計管理のコツについて解説した図解です。 図解を参考にお金持が貯まる家計管理のコツを理解しましょう。 ※こちらの図解はリベ大公式のインスタグラムに投稿されているものです。 📗 読了目安時間…約3分

【図解】プロ直伝!家計管理のコツ

405446799_754547586495533_1478584658285106921_n.jpg406605688_754547639828861_6348813408962866799_n.jpg405475843_754547686495523_3566524566642618596_n.jpg406990308_754547746495517_6318025096790061531_n.jpg407249980_754547773162181_3863131259794332578_n.jpg405408208_754547906495501_371737908982072182_n.jpg407005739_754547969828828_7153111702109172226_n.jpg学長コメント(Instagram投稿文章引用)

今こそ!家計管理しよう
漠然としたお金の不安を減らすための「家計管理のコツ」を解説したで^^

家計管理で、こんなこと感じてない?
🌀家計簿が続いたことがない
🌀今、自分の資産がいくらあるのか言えない
🌀毎月いくら使って生活しているのか分からない
🌀カードの引き落とし額が予想外に多くてビックリ

うまく家計管理をやれば、
お金の不安はグッと減らせるねん。

家計管理は再現性が高いから、
成功パターンをマネれば必ず成果は出るで😊

リベ公式 関連コンテンツ案内

【ノウハウ図書館】

<お金が貯まる家計管理記事>
📗 マネーフォワードME、マネーフォワードfot住信SBIネット銀行の登録方法

<家計管理に関するよくある質問>
📗 マネーフォワードについてのQ&A

※ノウハウ図書館のレビュー欄にいただいた質問には回答できかねます。
質問や不明点については、リベシティの関連チャットにて質問いただくと解決できる場合がありますので、ご活用ください。
参考:【検索】チャット検索/興味のあるテーマのチャットを探す

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:6sI7wVKy

投稿者情報

会員ID:6sI7wVKy

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:oagchHst
    会員ID:oagchHst
    2025/02/11

    とても参考になりました。ありがとうございます。

  • 会員ID:OMVBLKwH
    会員ID:OMVBLKwH
    2025/01/12

    これまでマネーフォワードMEで家計簿はつけていますが、今ひとつそこから将来につなげる方法がぼんやりしていました。この記事を読んでみて、家計簿の活用方法がわかった気がします。今から、しっかり進めていきます。