この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/01/02
- 更新日:2024/01/20

iPhone7から使えるようになったQUICPay/iDとSuica便利ですねぇ。この二つあれば、日本全国ほぼどこでも行けます。
今晩の学長ライブで質問出てましたので、やられていない方は早速初始めましょう‼️
1.QUICPay
QUICPayの使い方(※iPhone7以降)
iPhoneにはWallet(ウォレット:お財布)アプリがあります。Apple Payとも呼ばれていますが、Appleカードを持っていなくても大丈夫です。
こちらにお手持ちのクレジットカードをApple Payに登録しておけば、毎回財布からカードを取り出して暗証番号入れて・・・という面倒な手順が一切不要で、「QUICPayで」もしくは「iDで」と店員さんにお願いしてiPhoneを取り出しでサイド(電源)ボタンをダブルクリック(もしくはTouchIDをダブルクリック)してWalletアプリを読み出し、FaceID(もしくはTouchID)で認証して読み取り機にかざせば「QUICPay〜🎵」と聞こえたら支払い完了。(支払いはカードから引き落とし)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください