この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/01/08
  • 更新日:2024/04/22
Mac トラックパッドユーザー必見!神ツール Better Touch Tool で生産性UP!

Mac トラックパッドユーザー必見!神ツール Better Touch Tool で生産性UP!

会員ID:6GI9nQue

会員ID:6GI9nQue

この記事は約6分で読めます
要約
Macでトラックパッドを利用する人には必須アイテムといっても過言ではないアプリ Better Touch Tool を紹介します。 このアプリを使用すると、様々なジェスチャーやショートカットキー等をカスタマイズして、Macの操作性を大幅に向上させることが出来ます。

トラックパッドを使う理由💡

僕はMacを使う大きな理由の一つに、トラックパッドとこの
BetteTouchTool を挙げるほど重要なツールだと思っています。

BetterTouchTool_icon.png

🟡 MacBook 等のノートPCには標準装備

Mac Book air 等のノートPCをメインで使う場合、自宅やオフィスでは外部キーボードと無線のトラックパッド(Magic Trackpad)を利用しています。

一方外出先で使う際は、MacBookだけ持っていけばトラックパッドは本体に付いているので、マウスを持ち歩く必要が無いことも小さいですが一つのメリットだと思います。
IMG_5449.jpg

🟡 マウスよりトラックパッド派

前提として、どちらが優れているというよりあくまで選択肢の一つで自分に合う方を使えばいいと思います。

個人的にはマウスのクリックより少ない力でタップできるので、長時間の使用でも腕、肩、首が疲れにくいです✨

そー言う意味ではトラックボールマウス(でっかい玉を親指でコロコロするやつ)でも同じような効果があるかもしれませんが、今回は
⭐ トラックパッド + Better Touch Tool ⭐
を使うことによって、様々なカスタマイズが出来て作業効率を上げる方法を紹介したいと思います!👍
IMG_5452.jpg

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:6GI9nQue

投稿者情報

会員ID:6GI9nQue

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:pGv96z9k
    会員ID:pGv96z9k
    2024/05/06

    長年使用したwin→トラックパッドの操作性が高評価のmacをモバイル機に導入しましたが 概ね操作性には納得したものの かゆいところに手が届かない感じがしてモヤモヤ💭 そんな時に この記事がっ❗️ 同じ設定をさせていただきました🙏 めちゃくちゃ便利で 快適になりました。ありがとうございます😆

    会員ID:6GI9nQue

    投稿者

    2024/05/06

    記事が役にたって何よりです! ほかにも色んな使い方があるので、きっかけになれば嬉しいです😋

    会員ID:6GI9nQue

    投稿者

  • 会員ID:fCMwjOfI
    会員ID:fCMwjOfI
    2024/03/19

    ウィンドウの移動とウィンドウのリサイズに感動しました。真似させていただきます。

    会員ID:6GI9nQue

    投稿者

  • 会員ID:soEncPXG
    会員ID:soEncPXG
    2024/01/27

    Macを買った後すぐぐらいに、Youtuberが紹介していたので、BTT購入したのに全く使いこなせていませんでした😅 「ウィンドウの移動とサイズ変更」の設定をしてみましたが、めっちゃ使いやすい。 こういう便利な使い方を知れるのすごく助かります😊 ありがとうございます🙏

    会員ID:6GI9nQue

    投稿者