この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/01/04
【ブログ確認に便利!】パソコンのChromeブラウザでスマホ表示を確認する方法

【ブログ確認に便利!】パソコンのChromeブラウザでスマホ表示を確認する方法

  • -
  • -
会員ID:PmG6N6Rk

会員ID:PmG6N6Rk

要約
ブログを見る時に使用するデバイスは、パソコン(PC)よりもスマホの方が多い傾向があります。 そのため、ブログを書く時には、スマホでの表示も確認しておくのがおすすめです。 この記事では、PCのChromeブラウザでブログのスマホ表示を確認する方法を紹介します。

記事内容にもよりますが、ブログへのアクセスはパソコン(PC)よりもスマホが多い傾向にあります。

ですので、自分が書いたブログ記事をチェックする際、PCだけでなくスマホでも確認するのがおすすめです。

とはいえ、PCで書いたブログをスマホで確認するのは面倒だと思います。

そこで、Chromeブラウザを使って、スマホ表示を確認する方法を紹介します。

※以下、リベ大ブログ教室の画面を例として引用させていただいています。

Chromeブラウザのスマホ画面イメージ

PCのChromeブラウザで表示されるスマホ画面のイメージは下記のようになります。

画面左半分に、スマホと同じく、縦長の画面が表示されています。

記事の上と下に、スマホメニューが表示されていることも分かると思います。

一応スマホの機種も選択できますが、参考程度と思っておいた方がいいと思います。

簡単な操作で、このようなスマホ表示をPCで確認できます。

※右半分に表示されている情報は、特に気にする必要はありません。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:PmG6N6Rk

投稿者情報

会員ID:PmG6N6Rk

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません