この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/01/05
- 更新日:2024/01/05

こんにちは!
ヤフオクで200台の車両を販売した経験のある、北村と言います。
この記事はこんな人に見てほしいです。
・車を安く購入したい
・車の知識がなくて、車両の何を見ていいかわからない
・購入後の修理費が心配
車の状態を見極める方法
車を現金一括で購入するために、できるだけ安い車を購入したい。
ただ、不良車や状態の悪い車両を購入して、購入後の修理費が高額になるのは避けたいですよね。
車が生活に必須な人の為に、初心者でも簡単にできる車両のチェックポイントを3つお伝えします。
中古車購入が失敗しない様に、ぜひ覚えておいて下さい!
①車両の整備記録を見て、どこで整備していたかを確認する
車には整備記録簿という書類があります。
1年や2年の定期点検時に、ディーラーや整備工場が記入をするものです。
この整備記録簿には、整備をした日や整備した部品と整備した工場名が記載されています。
可能であれば、整備をした部品を見て車両の状態を把握できればいいのですが、車の知識が多い人でないと難しいです、、、

続きは、リベシティにログインしてからお読みください