この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/03/03
  • 更新日:2024/03/04
【無料で広告ブロック!】ChromeとAdBlockで不要な広告を消滅させる方法!

【無料で広告ブロック!】ChromeとAdBlockで不要な広告を消滅させる方法!

会員ID:L3aRv1KL

会員ID:L3aRv1KL

要約
ウェブやYouTubeの広告をブロックし、あなたの時間や集中力を阻害する広告を消し去れます! 広告ブロッカー使用時にサイト閲覧制限がある場合もあるが、広告が鬱陶しいユーザーには便利なツール

結論:これを見た人はAdBlockを入れましょう
   ※広告を見たい人以外

インターネットの利用が日常生活の一部となっている今日、ウェブサイトやYouTubeでの広告に悩まされることは珍しくありません。
そんな中、AdBlockというChrome拡張機能でその広告を消すことができます。
本記事では、AdBlockの導入法と利便性について詳しく解説します。

AdBlockダウンロードURL

1.AdBlockダウンロード方法

スクリーンショット 2024-01-05 212351.pngAdBlockダウンロードURL

1.上記のリンクにChromeでアクセスして画像右上の「Chromeに追加」
 ボタンを押す
スクリーンショット 2024-01-05 212446.png2.「拡張機能の追加」を押す

スクリーンショット 2024-01-05 212653.png3.寄付の画面が出たらタブを閉じてダウンロード終了です
 無料で使わせてくれてありがとう!と思いながらタブを閉じましょう😊


2.Adblock の効果比較

Adblock OFF

スクリーンショット 2024-03-03 220709.pngAdblock ON

スクリーンショット 2024-03-03 220626.png圧倒的にAdblock を入れたほうが広告が少ないですね!
さすがに、ゼロにはできませんが体感8割程度はブロックできている印象ですね!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:L3aRv1KL

投稿者情報

会員ID:L3aRv1KL

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:XJnAToyA
    会員ID:XJnAToyA
    2024/03/03

    ノウハウを寄贈していただきありがとうございます!! ページの読み込み速度が上がるのはとても助かります。 100%安全なものは無いので、自己責任の範囲内で利用しようと思います。(個人情報やクレジットカード情報を入力する時は機能をオフにするなど)