この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/01/11
- 更新日:2024/01/16
資産を購入するには、銀行から証券口座に入金する必要があります。配当金/分配金を受取は出金する必要があります。入出金の操作は、取引パスワードを入力したり、金額の入力など緊張する操作が多いので、できる限り自動化したいと考えました。
いろいろと試行錯誤して下記の図のようにしました。
図の点線の資金の流れは、本来は、個別に入出金の操作をする必要がありますが、住信SBIネット銀行とSBI証券の機能を使って自動化しました。
図に投資商品が書かれていますが、あくまでイメージです。
資金の入金
給料を住信SBI銀行の口座に入金します。給料振込の口座に指定できれば、給料は代表口座に振り込まれます。
給料振込の口座に指定できなければ、住信SBIネット銀行の定額自動入金を設定して、給料が振り込まれる銀行の口座から住信SBIネット銀行の口座に自動入金します。手数料は無料です。同一名義の口座しか設定できません。
次にハイブリッド預金を設定して、代表口座から給料の2割相当を定額自動振替でハイブリッド預金に移動するように設定しました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください