この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/01/12
【PART3】素人でも出来る!「古物営業許可」申請手続き【申請編】

【PART3】素人でも出来る!「古物営業許可」申請手続き【申請編】

会員ID:6PwbQbVj

会員ID:6PwbQbVj

要約
【PART3】では「URLの使用権限を疎明する資料」を作成するところからスタートします! 素人が自分自身で「古物営業許可」申請手続き(個人用)をした時の様子をご紹介。 (地域や担当者によって、申請の細かい部分が変わってくると思いますので、あくまで参考程度にご覧頂ければ幸いです)

⑤「URLの使用権限を疎明する資料」を作成する

【ラクマ】

IMG_2040.jpegIMG_2042.jpeg【ヤフーオークション】

IMG_2043.jpeg【メルカリ】

IMG_2044.jpeg【ヤフーフリマ(旧PayPayフリマ)】

IMG_2045.jpeg⑥新規許可申請料 19000円分の収入証紙を購入

IMG_2046.jpegIMG_2047.jpeg⑦申請書類と収入証紙を提出し、「受領書」をもらう

IMG_2048.jpeg⑧警察署から連絡を待つ(40日間程度)

許可が下りたら、「受領書」を持参し、警察署に行きます。

【次回】

警察署から連絡が来たら、また投稿したいと思います!



続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:6PwbQbVj

投稿者情報

会員ID:6PwbQbVj

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:gYTTQ3Sp
    会員ID:gYTTQ3Sp
    2024/05/19

    記入例が写真になっていてとってもわかりやすかったです😌 特にurlの書類はどうすればいいのか一番難しいとこでしたので本当に神です! お陰で1人でもできそうです。本当にありがとうございます(o^^o)

    会員ID:6PwbQbVj

    投稿者

    2024/05/19

    kuriニャーさん、ご丁寧に心温まるコメントありがとうございます!😊

    会員ID:6PwbQbVj

    投稿者

  • 会員ID:HlnOeQ7m
    会員ID:HlnOeQ7m
    2024/05/18

    写真付きの丁寧な解説ありがとうございました。参考にさせていただきました^_^

    会員ID:6PwbQbVj

    投稿者

    2024/05/18

    泉さん、ご丁寧にコメント頂きまして、ありがとうございます!😊

    会員ID:6PwbQbVj

    投稿者

  • 会員ID:4V2dB9oF
    会員ID:4V2dB9oF
    2024/01/26

    画像付きでとても分かりやすく、助かりました! これから申請してきます! ありがとうございます!

    会員ID:6PwbQbVj

    投稿者