この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/01/21
刺身や天ぷら、焼き物、煮付けなど、
一番美味しくなる調理で魚をいただける時期とは。
淡路島を巡れば、島の珍味とも出会えるかも。
あわじ
春☘️天然わかめ(3月〜4月)

淡路島サクラマス(3月〜5月中旬)

桜鯛(3月中旬〜5月末)

しらす(5月〜11月)

初夏🌻タコ(5月〜8月)

ハモ(6月〜8月中旬)

夏🍉アナゴ(6月〜8月)

秋🍂サワラ(9月〜11月)

丸アジ(9月〜11月中旬)
初冬☃️カワハギ(10月下旬〜2月)
淡路島3年とらふぐ(11月〜2月)

タチウオ(11月〜2月)
冬❄️赤ナマコ(12月〜2月)
のり(12月〜4月)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください