この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/01/28
【SBI証券】個別株の旧NISAから新NISAへの移行方法❗

【SBI証券】個別株の旧NISAから新NISAへの移行方法❗

会員ID:IvV9dMn5

会員ID:IvV9dMn5

要約
旧NISAを利用されていた方で旧NISAから新NISAへ移行する方法が分からない場合はこちらの記事を参考にして下さい。わたしはほぼ同額で簡単に移行できたのでやり方を説明しています。

学長がおススメしている投資法は旧つみたてNISAやインデックス投資と高配当株投資です。

でもわたしは学長と出会う前から一般NISAで個別株の投資を行っていました。

一般NISAとつみたてNISAはどちらか片方しか出来なかったため、学長と出会った後も一般NISAの方で投資を続けていました。

だからリベシティでは旧NISAから新NISAへの移行方法についてはほとんど案内がないため自分の体験をもとに記事を書いてみることにしました。

この記事が少しでも誰かの役に立つと嬉しいです。


<こんな方に読んでほしい>

・SBI証券を使っている人

・SBI証券口座の買付余力がない人

・2023年以前からNISAで個別株を買ったことのある人

・高配当株などで旧NISA株を新NISAでも持ち続けたい人

・2024年以降に旧NISAの個別株をどうしたらよいか悩んでいる人

2023年までのNISAについて

2023年までの旧NISA(一般NISA)は、2024年から新NISAが始まったので、株や投資信託を購入してから最大5年間で終了(ロールオーバー(延長)できない)となり、何もしないと課税口座へ払い出しとなってしまいます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:IvV9dMn5

投稿者情報

会員ID:IvV9dMn5

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(4
  • 会員ID:kxlbtwiC
    会員ID:kxlbtwiC
    2024/12/17

    単元未満株をどうしようかと困っていたので、とても助かりました! ありがとうございます!

    会員ID:IvV9dMn5

    投稿者

    2024/12/17

    コメントありがとうございます。 暴落あるかもですが早めに移すのオススメします。わたしも来年早々次の旧NISA移します😊

    会員ID:IvV9dMn5

    投稿者

  • 会員ID:O71WVGoS
    会員ID:O71WVGoS
    2024/03/24

    これは、従来のNISAから新型に切り替えたいと考えている全国のリベ市民の方々に、ぜひ読んでもらいたいノウハウですね✨ こういう話って、絶対に職場や家族には相談できないので・・・(爆) たまさん、素晴らしいノウハウを有難う御座います❗

    会員ID:IvV9dMn5

    投稿者

  • 会員ID:0USExXCA
    会員ID:0USExXCA
    2024/02/01

    ありがとうございます。 配当からがっつり税金引かれるの 嫌だな〜って思ってたところでした。 やってみます。

    会員ID:IvV9dMn5

    投稿者

  • 会員ID:3AXv1B1Y
    会員ID:3AXv1B1Y
    2024/01/29

    たまさん、はじめまして。旧NISAの株とかどうしようと悩んでいましたが、たまさんの投稿を読んで今すぐ新NISAに移そうと決心できました。脳のリソース、大事ですね!楽天証券ユーザーの私にも有益な情報でした。ありがとうございました。

    会員ID:IvV9dMn5

    投稿者