この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/08/04

はじめに・・・
今回は資産形成を行うために、誰でも手軽に始められる副業として物販ってどうなのか?ということを検討していきたいと思います。
そして、投資の効率を上げるために副業を作り上げるということについて考えてみたいと思います。
多くの方は資産形成のために新NISAで積み立て投資をしているかも知れません。なのに、
・なぜ副業(物販)をやる必要があるのか?
・資産形成は株式投資だけじゃダメなのか?
・そもそも投資ってなんだっけ?
上記のようなことを考えていきながら、投資と物販の副業について考えていきたいと思います。
ちなみに・・・
私の投資についての考えは以下のように考えています。
・投資はやめない限り勝者になれる(損して辞めるから負ける)
・辞め時が難しい
・複利の力で資金を雪だるま式に増やす
・自動化、積み立てが可能
・投資リスクが高い
・プロディーラーと戦ってはいけない
・資金は多い方が有利
などなど・・・
投資は他の物販やサービス業に比べて手間が少ない割にリターンがしっかりと出ます。とはいえ、投資だけでは小金持ちになるまで時間がかかります。だからこそ、投資と併用して物販が必要だと考えています。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください