この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/01/17
- 更新日:2024/01/31

X運用の具体的な運用計画について
目標(ゴール)の設定
X運用において目標を立てることは必須となります。本業のある方ならイメージがつきやすいと思いますが、大体の業種に共通して目標が設定されていることがあるかと思います。目標がないと運用に迷いが生じてしまいますので、しっかりゴールを設定して一直線にアクションを取れるようにしておきましょう。
その上で、「3か月後にどんなアカウントにしておきたいか?」を決めましょう。Excelや紙などに見える化して、いつでも見返せるようにしておくとGOODです。具体、目標設定をするうえで以下の質問に答えてみましょう。
Q1.3か月後にどんなアカウントにしておきたいか?
Q2.フォロワー数はMAXとMINでどれぐらいか?
Q3.フォロワーからどんな反応が欲しいか?
まず、この3つに対しての回答をExcelや紙に書き出してみましょう。それをいつも見える場所だったりスマホの待受けにしちゃって普段から意識するといいですよ。(ちなみにオススメは、それぞれを達成したときの"自分へのご褒美"もセットで書き出しておくといいよー!楽しみながら目標達成できるからオススメ😊)僕の場合の例を以下に回答しますね。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください