この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/01/30
【Mac入門】現Windowsユーザーのつまづきポイント

【Mac入門】現Windowsユーザーのつまづきポイント

  • 3
  • -
会員ID:VMcmMMDr

会員ID:VMcmMMDr

要約
今使ってるのWindowsだけど、学長も進めてるし、リベはMac使用率高そうだし、Mac使いたいなぁと考えている方へ。つまづき易いポイントをまとめてみました。

私はMS-DOSからの何十年ものゴッリゴリのWindowsユーザーで、仕事でも10時間/日はWindowsとにらめっこ。Mac歴は8年目ではあるのですが、使った時間をギュッとしたら多分1ヶ月程度のMac初心者であります🫡

余り使いこなせていないですが、徐々に勉強していこうかと思っています😅

(もし間違いがありましたらコメント等お願いします。)

Windowsユーザーがつまづきやすいポイント

キーボード

異なる点と対策(と言うか慣れるしかない)ですが、

✅[DELETE]キーがない。 → [function]+[BackSpace](最初慣れるまで。使わなくても[DELETE]だけでもそこまで困らない。)

✅[漢字]キーの場所(左上)が違う。 → スペースキー両サイドにある[かな]キー:漢字、[英数]キー:英数字。これは慣れるしかないけど、結構すぐ慣れるはず。

✅WindowsのFUNCTIONキー(F1〜F12)が変わった機能に割り当て

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:VMcmMMDr

投稿者情報

会員ID:VMcmMMDr

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません