この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/01/19
- 更新日:2024/01/20

みなさんこんにちは^^
今日は「クロノタイプ」の話題をしていきましょう。
「クロノタイプ」と聞いて「クロノ・トリガー」を思い出した人は少なくないでしょう。
え?魔王が仲間に?? カッケーっ!と叫んだのをよく覚えおります。
さて本題です。
「おれ、朝強いんだよ」
「私、朝は弱くって・・・」
実は人には朝型、夜型、中間型の3つのタイプが存在します。
これを知っている人はしっかり情報にアンテナを張っている人ですね。
知らなかったという人はこれからの人生を大きく変えてくれる情報になるでしょう。
クロノタイプは遺伝で決まっています。集団生活をする人類は「寝る時間を少しずつずらす」ことで生存確率を上げていました。
修学旅行では22時には消灯ですね。でも原始時代にみんなが一斉に寝てしまったら・・・。
急な災害や敵に襲われるという非常事態に陥ったときに大変なことになります。
だから「誰かしら起きている」という時間を作り、「みんな寝ている」という時間を減らしていたのです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください