この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/03/02
- 更新日:2024/04/15

買い替えを進める為の準備
オーダーメイド枕を作成・販売をしているみわらじです。
今回はマットレスの買い替えの時にどの部分をみて選ぶかをお伝えできたらと思います。
1.テンピュールやトゥルースリーパーなど低反発マットレスを使われて人の買い替えする特徴
①良く眠れるが、起きた時にダルさがある。 普段寝返りを全然しない。
②その方は体が沈み込み過ぎて寝返りをうてなくなっています。寝てる時間は短いかもしれませんが、長時間寝ている人は床ずれを起こします。それは血が流れないので壊死していくのです。睡眠時間でも寝返らないと血の流れが悪くなり、朝起きた時にダルくなります。そういう人は高反発マットレスなどではなく、普通の反発のマットレスと選んで購入してください。反発力が強いマットレスは値段が高くなります。エアウィーブなどは寝返りを楽にさせると謳っているぐらい反発力が強いので、低反発マットレスからの買い替えだと違和感を持ってしまうと思います。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください