この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/01/23
  • 更新日:2024/04/30
【楽天銀行】ネット銀行をつかいはじめてよかった3つのこと。

【楽天銀行】ネット銀行をつかいはじめてよかった3つのこと。

会員ID:riwlZNXa

会員ID:riwlZNXa

この記事は約3分で読めます
要約
ネット銀行を使い始めてよかったことをまとめてみました。 ネット銀行は実際にボクが使っている楽天銀行のことです。地銀はボクが実際に使っている地元の銀行さんの情報になります。 ネット銀行についての不安が少しでも減れば幸いです。

①利用料が無料

楽天銀行の使用料は無料です。

無料で使うことができます。

地銀はネットの環境を申し込むと月々の使用料がかかるところもあります。

ボクの知っている地銀は地銀のネット銀行を利用しようとすると月に2000円程費用がかかります。

②手数料が安い

振込手数料も安いです。ネット銀行の他銀への30000円以上の振込手数料は220円です。

地銀はネットの環境に申し込んでも660円くらいかかったと記憶しています。

窓口に行って振り込もうと思ったら30000円以上の振り込みで880円程かかります。月に10件振込みがあると8800円。

年間10万円程にもなります。

最近の地銀ではお金を引き出すのもお札の枚数や小銭が多いと

手数料が取られる場合があります。

自由に引き出せないという感覚になります。

自分のお金なのに自分のお金じゃないような、そんな感覚です。

③手間がかからない

お手持ちの自分のスマホやパソコンで

振り込みや残高確認をすることができます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:riwlZNXa

投稿者情報

会員ID:riwlZNXa

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:ACrsshA9
    会員ID:ACrsshA9
    2025/04/07

    事業用に楽天銀行口座を作ろうと思っていたところで、メリット・デメリットがわかり、とても参考になりました!

    会員ID:riwlZNXa

    投稿者

    2025/04/07

    うれしいレビューをいただき、ありがとうございます!とても励みになります😊 事業用の楽天銀行口座、ボクも重宝してます。少しでも参考になったなら幸いです! 読んでいただき、ありがとうございました🙇

    会員ID:riwlZNXa

    投稿者

  • 会員ID:1CyRiCGv
    会員ID:1CyRiCGv
    2024/04/19

    記事参考になりました!地銀の解約を進めていきます!

    会員ID:riwlZNXa

    投稿者

    2024/04/19

    レビューいただきありがとうございます!とても励みになります。 一緒に山登りの装備を揃えていきましょー(^^)

    会員ID:riwlZNXa

    投稿者

  • 会員ID:F6tJA8Ni
    会員ID:F6tJA8Ni
    2024/01/23

    僕も先日、スキルアップの報酬支払の際、初めて楽天銀行からスマホひとつで振り込めたことに感動しました。 文字でわかりやすく説明してくださり、大変参考になりました。 ありがとうございます!

    会員ID:riwlZNXa

    投稿者

    2024/04/13

    レビューいただきありがとうございます!とても励みになります。 スマホひとつで振り込めるのホント感動しますね😊 読んでいただき、ありがとうございました!

    会員ID:riwlZNXa

    投稿者