• 投稿日:2024/01/25
  • 更新日:2025/09/29
出産後手続きまとめ【10選】

出産後手続きまとめ【10選】

会員ID:uXvbvGF6

会員ID:uXvbvGF6

この記事は約7分で読めます
要約
こんにちは!2人目を2024年1月に出産しましたので、夫への手続き依頼や自身の備忘録も兼ねて、産後必要なリアル手続きまとめます! 手続きが遅れるともらえる給付金ももらえないので、スムーズな手続きが必要になります。【福岡市Ver.】 どなたかの参考になれば嬉しいです!

全員がやるべき手続き

「出生連絡票」提出

提出が必要な理由として、大きく下記4つあります。
・乳幼児健診や予防接種等の通知のため
・新生児訪問指導のため
・乳児家庭全戸訪問のため
・低出生体重児の届出のため

▶︎提出先◀︎
ポストイン(役所に届く)

▶︎提出期限◀︎
産後なるべく早く

▶︎提出物◀︎
母子手帳についてるよー!福岡市の場合こんな感じ

IMG_0277.jpg

「出生届」提出

赤ちゃんを父母の戸籍に記載してもらうために必要。
この提出→受理により住民票が作成可能となる。

▶︎提出先◀︎
出生地・本籍地・所在地のいずれかの役所に直接行く

▶︎提出期限◀︎
出生日を含め14日以内

▶︎提出物・持ち物◀︎
出生届または出生証明書(産院or役所or DLで取得可能)
母子手帳
提出者の身分証
(自治体によって印鑑)

スクリーンショット 2024-01-08 11.53.43.pnghttps://a-plavaruza.com/feature/feature05/


「児童手当金」申請

0歳〜中学生(もうすぐ高校生)までもらうことができる手当金の申請

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:uXvbvGF6

投稿者情報

会員ID:uXvbvGF6

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(6
  • 会員ID:L5llH0hJ
    会員ID:L5llH0hJ
    2025/01/08

    ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

    会員ID:uXvbvGF6

    投稿者

  • 会員ID:6wpdzVOI
    会員ID:6wpdzVOI
    2024/12/12

    ちょうど第二子が生まれましたので参考にさせて頂きました!本日、健康保険組合に申請に行ってまいります!

    会員ID:uXvbvGF6

    投稿者

    2024/12/12

    出産おめでとうございます! 第二子もとっても可愛いですよね😊2人育児大変なこともあるでしょうが、楽しまれてください😊

    会員ID:uXvbvGF6

    投稿者

  • 会員ID:WQtwAHou
    会員ID:WQtwAHou
    2024/05/26

    現在妊娠3ヶ月で、必要な手続きを調べていた所、こちらの記事を見つけました!まとめられてて助かります!やることが沢山ありますが、一つずつ終わらせていきます😄🙏

    会員ID:uXvbvGF6

    投稿者

    2024/05/28

    ご懐妊おめでとうございます😊そしてコメントありがとうございます! ほんとこの手続き簡素化して欲しいですよね😭 無事元気なお子さんが産まれますように♡

    会員ID:uXvbvGF6

    投稿者

  • 会員ID:LuzKDXr4
    会員ID:LuzKDXr4
    2024/04/20

    とても有益な情報をありがとうございます。 まとめられていて本当に助かりました🙏

    会員ID:uXvbvGF6

    投稿者

    2024/04/20

    参考になってよかったです!コメントありがとうございます✨

    会員ID:uXvbvGF6

    投稿者

  • 会員ID:soEncPXG
    会員ID:soEncPXG
    2024/03/29

    出産おめでとうございます🎉 それにしても提出書類多いですね。 今更ながらこれらを妻にやってもらったと思うと感謝しからないですね。 改めて気づくいい機会になりました😊

    会員ID:uXvbvGF6

    投稿者

  • 会員ID:tPGlkdXI
    会員ID:tPGlkdXI
    2024/03/28

    素敵な最新情報をありがとうございます🙏✨ とても参考になりました😊✨

    会員ID:uXvbvGF6

    投稿者