この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/01/25
- 更新日:2024/01/25

要約
④発送編-1で必要資材と発送方法を記載させて頂きました📝
本編は、【発送の流れ全体像】が具体的にわかる様に要点をシンプルすぎる程まとめて作成しました🙆♂️❗️
発送編-2という事で『販売成立後』の内容となります!
※発送編-1で必要資材や3つの発送方法を認知して下さってる前提の内容になります⚠️
▶️スタート
販売成立後
【ゆうパケットポスト】の場合
商品を綺麗に検品、折りたたみ
①ジッパーに入れ、②ビニール袋に更に入れます。
③④ゆうパケットポスト用シールを貼り付け
ます。
ここで取引き画面に移ります
販売後、①の画面をタップ
②に移り、商品サイズ・発送場所をタップ
③の画面にて、ゆうパケットポストを選択
④で、郵便ポストを選択
そして、⑤の画面にて
二次元コードを読み取るをタップして
先程、用意したゆうパケットポスト用シールのバーコードを読み込み
⑥の画面へ
⑦にて✅(読み込み済か確認後)
この段階でポスト📮へ投函
最後に、投函後
「商品を発送したので、発送通知をする」をクリック!
⑧の画面が出ると発送完了です❗️❗️
【宅急便コンパクト、宅急便60cm〜】の場合
※どちらとも共通の方法です※

続きは、リベシティにログインしてからお読みください