• 投稿日:2024/02/12
  • 更新日:2025/01/12
【守る力】情報過多に注意しよう!!失敗談から学ぶSNSの落とし穴

【守る力】情報過多に注意しよう!!失敗談から学ぶSNSの落とし穴

会員ID:yip5HrTs

会員ID:yip5HrTs

この記事は約3分で読めます
要約
SNSでフォーマル服の情報に惑わされたワーキングマザーの失敗談です💦育休復帰や保育園入園などの節目でも同じようなことが起こりやすいと思うので、参考になれば嬉しいです✨



ワーママのホッとルームで管理人をしているりりーです😊

この記事は、SNSや企業の戦略に無意識に動かされていた…という失敗談です。

新1年生になる、保育園に入園する、育休から復帰するというタイミングで起こりやすいと思うので読んでいただけると嬉しいです!

情報過多で迷子になる新1年生のママ

我が家の長男は4月から小学校に進学です。

Instagramを何気なく見ていたら

「年長ママ 1月までに買うべき!」

のタイトルが目に入りました。


ドキッとして投稿を開くと

卒園式・入学式のフォーマル服を準備を促す内容👀


ここで、

「卒園式と入学式」って色味が違うの?!」

「急がないと売り切れるんだ💦」

と焦った私はさらに情報を探しに行きます。


”卒園式入園式コーデ”とうタグを巡って

同じような投稿を開いていくと、


「トレンドのアイテムはこれ!」

「定番ならこのスタイル!」

「着回しコーデ」

とたくさんのオススメが見つかりました。


そして店舗で相談してみると

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:yip5HrTs

投稿者情報

会員ID:yip5HrTs

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:fCP5qd3f
    会員ID:fCP5qd3f
    2025/01/12

    参考になりました^^わたしも発信者側にまわって気づくことも色々ありました😄(意味深)商流を考えてみたり自分軸がないと、いつの間にかSNSの波に流されてしまいますよね🥹改めて気をつけようと感じました^^あとチャットのリンクに飛ぶと「存在しないチャットです」と表示されました👀

    会員ID:yip5HrTs

    投稿者

  • 会員ID:oMTsYpO4
    会員ID:oMTsYpO4
    2024/09/14

    情報をすぐに取れる時代だからこその落とし穴ですね!私も知らぬ間に落とし穴落ちてそうでした!笑

    会員ID:yip5HrTs

    投稿者